2019-01-01から1年間の記事一覧

バッテリー問題φ(・ω・ )メモメモ LF2400h-EW

LF2400h-EWを水中で、 撮影に使う場合 最低4灯必要とお話した。 今回は、この様な方法で、 2灯をまとめ 左右に 取り付ける形をとった。 ガイド・インストラクターが、 ゲストに、被写体を照らして撮影補助をするのなら、 クアッドライトホルダー・LEを使い…

水中プロテクターPT-059のチェック Tough TG-6 + PT-059

Tough TG-6用に、 水中プロテクターは、新設計になった。 PT-059について書いて行きます。 https://olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/underwater/pt059.html Tough TG-5用の防水プロテクター PT-058は、 https://olympus-imaging.jp/product/co…

撮影映像は?① FIX NEO Premium 4030 DX II

FIX NEO Premium 4030 DX IIの撮影テストは、 4000ルーメン相当なので、 2灯で開始した。 2灯にすると、 8000ルーメン相当に該当する。 bigblue CB-9000P同様 本来使いたい絞り値のみ(^○^) f-8から、f-11に変更してφ(・ω・ )メモメモ ホワイトバランスは、 ハリ…

水中テスト開始① bigblue CB-9000P

bigblue CB-9000Pの水中テストでは、 初めから、 ハリ魔王が、 普段から使っている組み合わせを使用した。 変更したのは、 本来使いたい絞り値のみ f-8から、f-11に変更してφ(・ω・ )メモメモ ホワイトバランスは、 ハリ魔王が普段FHD動画撮影時に使っている組み…

イノンS-TTLと、マニアル発光の比較 SEA&SEA DX-6G⑨

前回のイノンとの相性は、 「イノンストロボとの相性は?? SEA&SEA DX-6G⑧」 https://htmmarine.hatenablog.com/entry/2019/09/29/003149 調節が、複雑であるが、何とか可能であった。 しかし、 透明度が良い場所では難しいかも??? そこで、 伊豆大島の水深17…

気になる点 FIX NEO Premium 4030 DX II②

いつもの様に、 使用に当たって 気になる点を書いて行きたいと思う。 FIX NEO Premium 4030 DX IIの http://www.fisheye-jp.com/products/light/fixneop4030dxii.html モニター品を借りて 旧型のハリ魔王の愛用品 FIX NEO 3000 DX IIと http://www.fisheye-j…

イノンストロボとの相性は?? SEA&SEA DX-6G⑧

近年 水中写真機材業界のみならず ダイビング業界は、不況と言ってイイと思う。 残念な事に、 有名機材メーカー、 ダイビング問屋、ウェットスーツメーカー、 元有名大型販売店まで、営業を終了している。 一番の問題は、 ダイビングショップの営業方針にあ…

イノンはやっぱり発想力が違うなー(*≧m≦*) LF2400h-EW

現在のLEDライトの主流の考え方と全く違う アプローチで、 発表されたのが、 『発色へのこだわり!! イノンブース マリンダイビングフェア2019 気になる水中撮影機材』 https://htmmarine.hatenablog.com/entry/22460323 その中の1つ イノン LF2400h-EWの h…

細かくチェック)^o^( bigblue CB-9000P

褒める事から、スタートしたが、 ハリ魔王のいつものスタイル より良くしてほしいからこそ思う(@g@)b 改善してほしい点を書いて行きたいと思う。 bigblue CB-9000Pの外観から チェックしていくと まずは発光部 高演色光の他に、赤色光を追加している仕様は…

デシタル顕微鏡モードの確認開始Ⅱ SEA&SEA DX-6G⑦

[デシタル顕微鏡モードの確認開始Ⅰ SEA&SEA DX-6G⑥]の https://htmmarine.hatenablog.com/entry/2019/09/15/162550 続きになる。 内蔵フラッシュをONにしなおして FIX NEO 3000 DX IIの影響がある事が判ったので、 Offにした。 また、 一枚目の映像から、 太…

Tough TG-6 + PT-059モニター開始

Tough TG-6 + PT-059のモニターを開始できそうです。 デキそうと言うのは、 明日から、 台風17号の影響で、 水中テストを中止するかもしれません<m(__)m> その場合は、 しばらく、中身が更新できません。 Tough TG-6は、 https://olympus-imaging.jp/product/compact</m(__)m>…

FIX NEO Premium 4030 DX II 2灯撮影での検証開始(*^ー゚)bグッジョブ!!

LEDライトの検証は、 bigblue CB-9000Pの他に FIX NEO Premium 4030 DX IIも、 http://www.fisheye-jp.com/products/light/fixneop4030dxii.html 開始している。 FIX NEO Premium 4030 DX IIは、まだ、検証途中である。 このライトの検証で、 現在の4K対応の…

デシタル顕微鏡モードの確認開始Ⅰ SEA&SEA DX-6G⑥

次のテストは、 デシタル顕微鏡モード ストロボONの状態で そのまま撮影したが、 ストロボが当たっていないのでは? 水中で錯覚した。 ストロボOFFなのでは? そこで、 ストロボをいったん、OFFに設定して チェック 逆に仕上がりに驚いた。 この日は、 旧型のF…

光量の問題・カラーバランスの問題を解決する商品の登場!?? bigblue CB-9000P

ブロクの中身の前に<m(__)m> 新しく[はてなブログ]に、移動して 初の[にほんブログ村 水中写真のランキング] [一位]をいただきました。 これも、ヤフーブログ時代同様に、 皆様が、読んでいただけるからと感謝のしだいです<m(__)m> この所、内容が、オタッキーな方向へ 偏っ</m(__)m></m(__)m>…

6Gカメラのマーメイドモードはorz SEA&SEA DX-6G⑤

カメラメーカーが想定する(-_-メ) 水中写真は、 太陽光が水中に届く 浅い場所での撮影をプログラムした 水中モードが多い (STYLUS TG-○ Toughはそこが他社と違う点) 今回の6Gカメラのチェックは、 マーメイドモード(*≧m≦*)がどの程度の能力か? 6Gカメラは、…

太陽光とのミックス光条件ではorz LEDライト光量の問題Ⅲ ホワイトバランス調整してもorz

撮影条件を限定できれば 演色性Ra95のPremiumLEDバルブとの光量差 約2000ルーメンの差でも 被写体が止める事を LF3100-EWを二灯で、可能にする事が出来た。 しかし、 条件を選ぶ必要がある。 今回は、ワザと 一番、不得意な条件をお見せして 光量の問題に気…

FIX Under Warmerの最終発売前モデルを見てきた)^o^(

今秋発売予定のFIX Under Warmer その中の最上級モデル 『ヒートベストWL5200FB』を http://www.fisheye-jp.com/products/fe_underwarmer.html 見てきました。 5月にモニター報告した。 『試作品のモニターをしてきた)^o^( FIX アンダーウォーマー)』 https:…

6Gカメラをチェック(*≧m≦*) SEA&SEA DX-6G④

SEA&SEA DX-6Gの中に入れる RICOH製 6Gカメラに付いて、調べていく まず、 6Gカメラのスイッチを入れた。 MODEボタンを押すと 液晶に プログラムが表示される(0゜・∀・)ワクワクテカテカ オートピクチャーから 開始され プログラムメニューを デシタル顕微…

最短は◎ LEDライト光量の問題Ⅱ ホワイトバランス調整してもorz

大変申し訳ありません<m(__)m> ハリ魔王の記録違いで、ミスをしてしまいました。 ゼブラガニの撮影したのは、 違うライトのテスト画像でした<m(__)m> 新たに書き直してアップさせていただきます。 申し訳ありません<m(__)m> LF3100-EWを二灯で、 最短撮影から検証を開始する事にした</m(__)m></m(__)m></m(__)m>…

SEA&SEA DX-6Gハウジングをチェック(*≧m≦*) SEA&SEA DX-6G③

今回、 SEA&SEA DX-6Gセットの市販品を手にするのは初なので、 しっかり、チェックをしたいと思う。 SEA&SEA DX-6Gハウジングから 水深55mでの作動をチェックしている 本格的なハウジングは、 ポリカーボネイト材質上、 歪みに対応したОリングの仕組みは、 …

LEDライト光量の問題Ⅰ ホワイトバランス調整してもorz

「演色性Ra95 Premium LEDバルブ気に入らなかった訳」の 続きの検証結果も、 新規ブログで再開して行きたいと思う。 今後、 LEDライトの主流は、 ケルビン値5000K°の色温度の物が、 水中では、主力になると考えてる。 2019.8現在 ハリ魔王の考えるLEDライト…

到着(*≧m≦*)ハウジングからチェック開始 SEA&SEA DX-6G②

『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ』の 一回目の更新をしたいと思います。 SEA&SEA DX-6Gのハウジングのチェックをしたいと思います。 まずは、 ヤフーブログの頃と一緒の方法ですが、 使用結果から書いて行きたいと思う。 ハウジングは、 流石、日本最…

ハリ魔王サメに襲われる(&gt;_&lt;)ヤフーブロク最後の更新Ⅱ

『ハリ魔王サメに襲われる(>_<)ヤフーブロク最後の更新Ⅰ』の https://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/22518986.html 続きです。 その日は、 帰宅日だったので、 帰宅後、痛み止めと、抗生剤を飲んで寝た。 化膿は防止できたが、 2日目に、 喉が痛く、首の…

ハリ魔王サメに襲われる(&gt;_&lt;)ヤフーブロク最後の更新Ⅰ

長らく、 『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記』を 長らく休ませていただきました。 実は、7月の海の日に、 カスザメに、右手をかまれてしまいました。 現在も、完治してはいませんが、 その経過も、含めて 『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記』の 最…

演色性Ra95 Premium LEDバルブ気に入らなかった訳 検証④最終話

最後に、 絞りを開けた撮影 大事な事なのだが、 レンズには、 絞り開放から画質の安定している物と、 開放から一絞り目から安定する物がある。 一般にマクロレンズは、後者の設計が多いφ(・ω・ )メモメモ そこで、 ハリ魔王は、 柔らかい印象を与える撮影の時は…

演色性Ra95 Premium LEDバルブ気に入らなかった訳 検証③

『演色性Ra95 Premium LEDバルブ気に入らなかった訳 検証②』 https://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/22509251.html の続きである。 発色問題も大事だが、 光量の制限の方が、 水中では問題である事を理解してもらいたいので、 同じコケギンポで、 ストロボ…

演色性Ra95 Premium LEDバルブ気に入らなかった訳 検証②

最後の検証テーマは、 被写体ブレしないで、撮影できる組み合わせの模索 今回、使用の45mmマクロレンズは、 35mm換算すると90mmマクロ相当のレンズとなる。 被写体がぶれないで、自然光・ライト光撮影するには、 その二倍以上の分の一のシャッタースピード…

ニューモニター開始 SEA&SEA DX-6G①

SEA&SEA DX-6G カメラハウジングセットが、 https://www.seaandsea.co.jp/products/compact/dx6g/ やっと、届いた。 今日から急きょモニターテスト開始 このカメラの一番の特徴は、 入門クラスとしては、 久しぶりの本格ハウジング 何と言っても、 信頼のMad…

演色性Ra95 Premium LEDバルブ気に入らなかった訳 検証①

本来は、 前回までの 『苦肉の策 演色性Ra95 Premium LEDバルブの色合わせ方法』を 読むと、判ってもらえると思う。 今回は、[気に入らない訳]をも、書く事にした。 それだけ、 一度作られた[素晴らしい]という 『神話』を打ち壊すのは難しい。 LEDなどの進…

水中ストロボで撮影すると◎ 苦肉の策 演色性Ra95 Premium LEDバルブの色合わせ方法⑧

ミジンベニハゼの検証が終了する為に 続いて ストロボ撮影の比較映像を撮影した。 今回は、 ライト撮影との仕上がりの差をハッキリさせるために、 SEA&SEA YS-D2を選択した。 このストロボ選んだわけは、 現在発売されているストロボの中で、 一番直進性が高…