2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

連射力の水中テスト M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO Nauticam EM5II

今年もありがとうございました。 こんな書きたい放題のブログを 読んでくださって ありがとうございます<m(__)m> 何度も、 写真ブログ村 水中写真人気ランキング一位の 栄誉をいただきました<m(__)m> コレも、 読んでくださる皆様のお陰と心からお礼申し上げます<m(__)m> 来年も、新</m(__)m></m(__)m></m(__)m>…

「ウエイトプレート ネジ固定型」は、こんな組み合わせに落ち着きました。

『「ウエイトプレート」を使うとこんな撮影が簡単キャーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー 今後の個人水中撮影の為に購入した物5』 http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/20575392.html 昔々使っていたSEA&SEAのTベースを使えなく パーツを取り寄せする事にし…

プロモ・ファクトリー パナソニック LUMIX GX8 水中ハウジング

パナソニックDMC-GX8用ハウジングは、 http://panasonic.jp/dc/g_series/gx8/ プロモ・ファクトリーパナソニック LUMIX GX8 水中ハウジングも http://www.uw-answer.com/new_product_gx8.html 発売になった。 これを、アンサーに見に行ってきました。 パナソ…

Recsea Air Lock System アンサーオリジナルモデル

水中写真をしていると 一番、 怖いのが水没 自分も何度も経験があるし、そんな事で水没なんて例をまとめて見た。 水没例で多いと感じているパターン ハウジングメーカーまで新製品に変わり慣れない一回目の紀行中 ハウジングを使い出して一年ほどして、扱い…

Nauticam GX8を見てきました(@g@)b

久しぶりに、 Nauticam 社の新製品のハウジングを 目にする事が出来ました。 パナソニックDMC-GX8用ハウジング http://panasonic.jp/dc/g_series/gx8/ NauticamGX8 http://www.fisheye-jp.com/products/mil/na_gx8.html 裏側 先に、 中身のカメラ「DMC-GX8…

シャッタースピードの水中テスト M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO Nauticam EM5II

1本目の水中テストから、 2本目は、太陽光の影響を受ける場所で、 シャッタースピードの違いによる 仕上がりの変化を確認することからスタートする事にした。 水深の浅い場所に、 拉致監禁されている(苦笑) フリソデエビのペアがいる情報から、 それを被写…

「ウエイトプレート」を使うとこんな撮影が簡単キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー 今後の個人水中撮影の為に購入した物5

「ウエイトプレート」をもう一枚用意する事にして気がついた。 SEA&SEAの旧型TベースのM5のネジで、 「ウエイトプレート ネジ固定型」では、 M5用の固定場所を使うと 村上商事株式会社の小型鉛ウエイト「500gウエイト」に 取り付けるためのネジ頭が干渉して…

水中テスト開始 M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO Nauticam EM5II

今晩から、 伊豆にて 個別のフォトスキルアップコースに出る為に、 日記アップができません<m(__)m> そこで、 予定より早めに週末分をアップします<m(__)m> またまた、 忘れそうなので、 慌ててアップします。 M.ZUIKODIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PROの水中テスト 雲見で行</m(__)m></m(__)m>…

宙玉工夫開始(*≧m≦*) 今後の個人水中撮影の為に購入した物4

「宙玉」前から気になっていました。 「宙玉を買ってしまいました(*≧m≦*) 今後の個人水中撮影の為に購入した物2」で御見せしたとおり HP.にある組みあわせでは玉周辺の画像が甘いorz その事から、 絞りを絞らないと、 画像化する場所とそうでない場所にメ…

「ウエイトプレート」をもう一枚用意する事にorz 今後の個人水中撮影の為に購入した物3

『「ウエイトプレート」 今後の個人水中撮影の為に購入した物1』に、 追加記載をさせてもらった続きです。 村上商事株式会社から 小型鉛ウエイト「500gウエイト」発売になって 思いついた。 アーム類が、取り外せて コンパクトにできれば、 初級コース講習…

宙玉を買ってしまいました(*≧m≦*) 今後の個人水中撮影の為に購入した物2

「宙玉」前から気になっていました。 http://soratama.org/ しかし、 実物を見る事ができないでいました。 アマゾンで販売されるのを知って、 思わすポッチとしてしまいましたorz 宙玉 soratama 72 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00PJSJUBI/ma…

「ウエイトプレート」 今後の個人水中撮影の為に購入した物1

久しぶりに、 実物を確認しないで、 二つ買い物をしてしまった。 衝動買いてやつです。 一つ目は、 「ウエイトプレート ベルクロ固定型」 http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum_news.cgi?no=448&reno=no&oya=448&mode=msg_view&page=0&news=1 イノンの商…

D-2000との組み合わせテスト結果4 顕微鏡モード変更のハリ魔王マクロモードとの相性とハリ魔王評価  TG-4+PT-056最終回

今日で、 TG-4+PT-056との組み合わせのコメントは、 最終回にしたいとおもう。 今後は、 TG-4は、次の段階の使い方検討に入りたいと思う。 今日までの使い方のお話が ノーマルで、 次回からは、少し、イイエ オタクハリ魔王全開の内容になっていく予定であ…

D-2000との組み合わせテスト結果3ストロボ補正結果◎  TG-4+PT-056

「D-2000との組み合わせテスト結果2 撮影距離の確認 TG-4+PT-056」で、 被写体まで、距離がある場合は、D-2000を使った方が、 ストロボ光が、安定して届くが、 OLYMPUS UFL-3のRCモード方が、 最短付近での連射力に優れる事が判ったφ(・ω・ )メモメモ 「OLYMPUS…

D-2000との組み合わせテスト結果2 撮影距離の確認  TG-4+PT-056

Aモード変更のハリ魔王通常撮影モードのまま D-2000タイプ4の相性を ネジリンボウを使って確認した。 『今回も、画像ファイルサイズを小さくしてお見せして一回でアップしたいと考えている。』 T側端で、 撮影データは、変更しないで連続撮影した。 撮影デ…

D-2000との組み合わせテスト結果1  TG-4+PT-056

今回からは、 イノンD-2000Type2と 組み合わせた場合の結果を見せて行きたいとおもう。 まずは、 ワイドコンバージョンを使った場合からお見せしたいと思う。 比較が容易になる様に、 INON ワイドコンバージョンレンズUWL-H10028M67Type2を http://www.inon.…

ストロボ撮影用ハリ魔王モードの設定法2  TG-4+PT-056

前回の続きです。 前回まで設定したら、 シャッターボタンを半押しにすると、 液晶画面は、Aモードに戻る。 ピクチャーモードは、 Naturalから Vividに変更した。 TG-4の場合 ファイル形式JPEGの発色は、 撮影距離が、 10cm~60cmを撮影のメインに、 考えて…

ストロボ撮影用ハリ魔王モードの設定法1  TG-4+PT-056

前回まで、お見せした映像を元に、 水中ストロボを 使用する場合の ハリ魔王モードを公開したいと思う。 まず、 OLYMPUSUFL-3を使う場合 常に、 明るく『トロピカル調』に撮影したければφ(・ω・ )メモメモ 水中モードに、 RCモードを設定して『下記参照』 ホワイ…