バッテリー問題φ(・ω・ )メモメモ LF2400h-EW

 


LF2400h-EWを水中で、

f:id:HTMMarine:20191008203621j:plain 

撮影に使う場合

最低4灯必要とお話した。

 

今回は、この様な方法で、

 f:id:HTMMarine:20191008203637j:plain

2灯をまとめ

 f:id:HTMMarine:20191008203654j:plain

左右に

 f:id:HTMMarine:20191008203706j:plain

取り付ける形をとった。

 

ガイド・インストラクターが、

ゲストに、被写体を照らして撮影補助をするのなら、

クアッドライトホルダー・LEを使い四灯まとめて(^○^)

照射する方が、便利であろうφ(・ω・ )メモメモ

 

 

 

LEDライトを大光量で、使う場合

一番の問題は、

バッテリー問題

 

現在は、

単三型を複数本使う

安全第一主義のメーカー

 

照射時間を延長するために、

PSEの認証を受けた、専用バッテリーを使うメーカー

 

そして、

何も考えず

電池型大型バッテリーを使用できる物

 

今回は、

安全性の高い順に並べた。

 

ハリ魔王が一般的に

使用方法の観点から、考えてφ(・ω・ )メモメモ

 

お勧めするのは、

単三バッテリー型か、専用バッテリー型である。

 

ローコストは、

Amazonなどネット通販サイトで購入できる

中国製の水中ライトである。

しかし、

これを使うのには、

相当とのバッテリーの仕組みの知識が必要であるφ(・ω・ )メモメモ

 

一番の問題は

バッテリーの安全性

 

少し前に話題にになった

スマートフォーンの発火・爆発問題

あれも、

バッテリーの問題である。

 

アイホンなどのメーカーは、

バッテリーの外側のケースを

日本の町工場で、

その手の専門職の会社が製造した物使用している。

その為、

その様なトラブルは、起きていない。

しかし、

韓国メーカーは、

コストカットと、利潤追求の為に

そこに、某国の商品を使った。

品質が安定していない物が含まれていたのだ。

 

LEDライトを光らす為には、

スマートフォーンのバッテリーのφ(・ω・ )メモメモ

何十倍も大きな容量が必要になる。

 

この事による危険性は、

増大する事になる。

 

その為に、飛行機登場では、

貨物室での発火・爆発を防ぐために、

バッテリー類は、取り外して、

手荷物で持ちこむルールになっている。

 

それても、

今、世界的なバッテリーの仕組みでは、

100%安全とは、言えない。

「最近モトクロスのレースなどでも、使用可能な発火・爆発のリスクの殆ど無いバッテリーが国内メーカーで作り出された。これが小型化されれば、大きくバッテリーのお話はかわってくる。」

発火・爆発を未然に防ぐための

現在の安全装置は、

パナソニック製が、世界の殆どのシアを持っている。

 

この安全装置には、使える容量が限られている。

 

そう、

安定性を考えると、

同社のエネループしか考えられなくなってしまう。

 

専用バッテリーでは、

安全装置が付いている物から厳選しているが、

国内製造品ではない。

 

ネット通販サイトでは、

どのバッテリーにその機構が付いているか判断がデキたら

相当の知識だろう。

 

INONは、伝統的に、

エネループプロを使って、

本来のスペックが出るように設計している。

LF2400h-EWでは、

全部で、6本必要になる。

今回の装備では、6本×4台分=24本

24本のエネループプロが必要になる。

 

これが、1時間ほどの照射で、バッテリー切れになる。

 

という事はorz

 

その日のダイブ数分だけ必要で、

一日2本のダイビングなら

24本×2ダイブ=48本\(;゚∇゚)/

一日3本ダイビングなら

24本×3ダイブ=72本o (゜Д゜;≡;゜Д゜) o

チャージ時間を考えて

翌日分の予備24本を足すと

72本+24本=96本(´Д`;≡;´Д`)アワアワ 

 

今回のモニターテストで、

ハリ魔王が必要と思われる明るさをえるためには、

8本のLF2400h-EWが、必要だと判断したので、

96本×2セット=192本になる(´Д`;≡;´Д`)アワアワ 

 

普通のファンダイバー

イイエ(´Д`;≡;´Д`)アワアワ 

フリーランスのo (゜Д゜;≡;゜Д゜) o

水中プロフェショナルフォトグラファーでも、

とうてい無理\(;゚∇゚)/

 

このシステムを持つことは、不可能と判断した。

 

しかし、

元テレビ局クルーであった。

友人カメラマンに聞いた所

『その位の装備なら、問題なく使用するだろう』と言う

NHKの撮影隊なら、

現地でのトラブルを考えた時に、

どんな国でも、お金を出せば買える[用意できる]

単三型のバッテリーの信用度は、絶大だと言う。

 

現在、最も、信頼できる)^o^(

バッテリーシステムを考えると仕方ないが(>_<)

 

今後の映像の仕上がりをお見せする事を考える(^○^)

先に、

どこまで、用意するか?

 

考えて、ほしいと思い今回は、書いてみた。

 

 

にほんブログ村

水中写真のランキングをしています。

この日記が、

気に入っていただけたなら(*≧m≦*)

下記ミジンベニハゼのバーナーを

 にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ