2018-01-01から1年間の記事一覧

AF-S VR Micro-Nikkor 105mmf/2.8G IF-EDとWEEFINE WF リングライト3018の相性は?②

AF-S VR Micro-Nikkor 105mmf/2.8G IF-EDと、 http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_vr_micro-nikkor_105mm_f28g_if-ed/ WEEFINE WF リングライト3018の組み合わせの画像を見せる前に 100mmクラスのマクロレンズは、 撮影倍率を上げると、 …

MPK-HSR1の特徴 ソニーDSC-RX0/MPK-HSR1対応レンズ

ツアーより 戻りましたので、 ブログを再開したいと思います<(_ _)> MPK-HSR1の特長は、メーカー発表は、 下記 特長 ●水深100mの高い防水性能 ●Φ55mmの汎用フィルターや水中ビデオライトの装着が可能 ●本商品を装着中でもカメラのボタン操作や画面の確認が…

唯一の問題点 SEA&SEA MDX-D850②

明日から、ネットの無い空間へ そこで、もう一つアップしておきたいと思う。 『SEA&SEAMDX-D850』を使って https://www.seaandsea.co.jp/products/digital_slr/mdxd850/ 問題を感じた部分は、一点のみであった。 それ以外は、 使いやすいハウジングであった…

AF-S VR Micro-Nikkor 105mmf/2.8G IF-EDとWEEFINE WF リングライト3018の相性は?①

今回は、映像は無い<(_ _)> 検証が古くなるが、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mmf/2.8G IF-EDを http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_vr_micro-nikkor_105mm_f28g_if-ed/ ニコンD500に取り付けて検証した。 結果から先に書くと AF-S VR Micro-…

設計上の問題点 Bigblue VTL-6300P⑤

Bigblue VTL-6300Pを借りて、現在、一か月になる。 先に、書くが ハリ魔王は このライトが気に入っている。 (そのままでは、使う予定なし) 予算ができ次第 購入予定だ。 ZERO社担当さんには、すでに伝えてある。 http://zero-zero.co.jp/ 購入するにあたって…

ソニーDSC-RX0本体 ソニーDSC-RX0/MPK-HSR1対応レンズ

ソニーDSC-RX0/MPK-HSR1対応レンズは、 ソニーDSC-RX0から https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX0/ 書いて行きたいと思う。 このカメラの特徴は、 ウェラブルカメラと見間違えるほどのコンパクトな点だろう。 ソニーでの立ち位置は、 デジタルス…

改善ではなく新時代到来(*≧m≦*)  SEA&SEA MDX-D850

SEA&SEA MDX-D850の相性 https://www.seaandsea.co.jp/products/digital_slr/mdxd850/ 新型MDX-D850対応MDX用光コンバーター/N1の テストのφ(・ω・ )メモメモ 前に(*≧m≦*) SEA&SEA MDX-D850について書きたいと思う。 それだけ 好印象のハウジングであった。 使…

ダイブシステム社 Key12 キー・ジュウキー・ジュウ バックフロートタイプB.C.のモニター②

『ダイブシステム社 Key12 キー・ジュウキー・ジュウ』を モニターして、 『ダイブシステム社 Key18 キー・ジュウキー・ジュウ』と 比較してφ(・ω・ )メモメモ 明らかに、劣っている点は、一点だけであった。 浮力を小さくしたために、 水面での直立姿勢を安定…

前回最終話としましたが、忘れていたミックス光映像(^-^; WEEFINE WF リングライト3018と、ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8の組み合わせ

前回、最終話とした 「WEEFINE WF リングライト3018と、ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8の組み合わせ」 大事な映像を忘れていました。 ライト撮影での表現の幅を提案したくて撮影した 映像が、残っていました。 WEEFINE WF リングライト3018のみでは、 色再…

水中カメラ用としてニコンD850を検討した場合の考察記Ⅴ

考察記は、 今回で最終回 次回からは、 ニコンD850と SEA&SEA MDX-D850の相性 https://www.seaandsea.co.jp/products/digital_slr/mdxd850/ 新型MDX-D850対応MDX用光コンバーター/N1の テストのφ(・ω・ )メモメモ 順番にシフトしたいと思う。 前回の自然光に続き…

ソニーDSC-RX0 ソニーDSC-RX0/MPK-HSR1対応レンズⅠ

新モニターシリーズを開始したいと思う。 「ソニーDSC-RX0/MPK-HSR1対応レンズ」 http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum.cgi?no=493&reno=no&oya=493&mode=msg_view&page=0 ワイドコンバージョンレンズ「UWL-100 28M55」 水中ワイドクローズアップレンズ「…

バッテリーと、バッテリーチャージャは? Bigblue VTL-6300P④

『バッテリーと、バッテリーチャージャは? Bigblue VTL-6300P③』の続きを https://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/22179290.html 先に、アップしたいと思います。 では、続きです。 この様な事に気を使いたくない。 または、 うっかりと、忘れそうだなとい…

バッテリーと、バッテリーチャージャは? Bigblue VTL-6300P③

沖縄本島に残務整理で行ってました。 一日だけ、さぼって、海に行くと レッドビーチで、見覚えのある方が、 トレードマークの口髭は変わらずでした。 そう、レジェンド吉野水中カメラマン お会いするのは、何年ぶりでしょうか もちろん、現役で取材中でした…

ダイブシステム社 Key12 キー・ジュウキー・ジュウ バックフロートタイプB.C.のモニター①

FLコーポレーションの代表と いつものように、電話で無駄話をしていると、 『ダイブシステム社 Key12キー・ジュウニのモニターを してもらっても、 「使いやすい」という返事しか戻ってこないという』 ハリ魔王の辛口チェックして、 細かくチェックしてほし…

水中カメラ用としてニコンD850を検討した場合の考察記Ⅳ

日記の更新遅くなり申し訳ありません。 伊豆大島に行っていました。 新モニター品の検証をしてきました。 来週は、沖縄本島に野暮用で向かいますので、 更新できる限りでね、 頑張りたいと思います。 ニコンD850の陸上での再検証で、 水面直下をこのカメラで…

ニューモニター開始(*≧m≦*)Ⅱ Bigblue VTL-6300P②

「ニューモニター開始(*≧m≦*) Bigblue VTL-6300P①」の https://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/22154583.html 続きを先にアップします。 続きの本文 その前に、 一般のダイバーが、 Bigblue VTL-6300Pを撮影に導入した時に 使える範囲を明確にして行きたい…

ニューモニター開始(*≧m≦*) Bigblue VTL-6300P①

ニューモニター開始をする事になった。 今回のモニターは、 『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記』を お読みの皆様への情報と言うより ハリ魔王の単純な興味(*≧m≦*) Bigblue VTL-6300P Bigblue正規輸入代理店 株式会社 ゼロが輸入している。 LEDライトで…

最終話 ライティングを考えると? WEEFINE WF リングライト3018と、ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8の組み合わせ

リングライトを使う利点については、 前回までの [WEEFINE WF リングライト3018と、ライカ MACRO-ELMARIT45mm/F2.8の組み合わせ]シリーズを読んでもらえれば理解されると思う。 今回は、欠点と言うか 写真的なお話 元来、写真は、 銀影という言い方をする白…

ニコンNPS会員用に連絡あり、[ソフトウェア・ファームウェア ダウンロードのご案内]

ニコンNPS会員用の連絡メールで、 デジタル一眼の広い範囲のバージョンアップの為 [ソフトウェア・ファームウェア ダウンロードのご案内]がきた。 内容は、対して大きい事ではないが、 広いモデルでのアップグレードなので、 リンク先をすべて貼っておきます…

ハリ魔王が考えるイノン水中三脚システム使用の最大の利点 イノン水中三脚システム最終話

ちょっと、 大げさな題名になったが、 イノン水中三脚システムが、発売になる前から 心待ちにしていた使い方をやっと試す事が出来た。 動画で撮影するのか静止画で撮影するのか 選択する場合 良く、水中映像の大御所先生は、 [必然性は?] 色々なイベントで、…

水中カメラ用としてニコンD850を検討した場合の考察記Ⅲ

【ニコンD850を水中用と検討している方へ】 下記リンクの 「ニコンD850のセンサーはソニー製造のIMX309AQJ」 http://digicame-info.com/2018/06/d850imx309aqj.html 記載通りφ(・ω・ )メモメモ ソニー製であるが、 それ以前のニコンデジタル一眼カメラのセンサー…

撮影距離の確認後、本気撮影 WEEFINE WF リングライト3018と、ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8の組み合わせ⑥

ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8の 最短撮影距離付近は、 WEEFINE WF リングライト3018の照射角度より 内側にある事が確認できたので、 WEEFINE WF リングライト3018を付けた場合の最短付近で、 ココナツオクトパスを撮影した。 WEEFINE WF リングライト3018…

手持ちと、イノン水中三脚システム使用の差

水中で、イノン水中三脚システムを使う違いを見せるのに、 いい例は無いかと探した。 ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8は、動画撮影に使うと 設計が、古い為に、 フォーカスが泳ぐ事がある。 この様な撮影をする場合は、 動画を考慮しているレンズを使うべき…

水中カメラ用としてニコンD850を検討した場合の考察記Ⅱ

【ニコンD850を水中用と検討している方へ】 下記リンクの 「ニコンD850のセンサーはソニー製造のIMX309AQJ」 http://digicame-info.com/2018/06/d850imx309aqj.html 記載通りφ(・ω・ )メモメモ ソニー製であるが、 それ以前のニコンデジタル一眼カメラのセンサ…

撮影距離による違い)^o^( WEEFINE WF リングライト3018と、ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8の組み合わ⑤

最初の基本テストが、終わったので、 これぞ、WEEFINE WF リングライト3018を使わないと無理という 被写体を探した。 小さな瓶の中に、 伊豆で見られるスナダコに限りなく近い 現地では、ココナツオクトパスとう名称でよばれる、 タコの仲間が、顔を出してい…

水中三脚ハブ イノン水中三脚システム⑤

イノン水中三脚システムで、 ハリ魔王が気に入った点の二つ目について書いて行きたいと思う。 水中三脚ハブに、脚部として、 『カーボン伸縮アームSS/S/M/Lボディ』・ 『スティックアームXS-T/SS-T/ S-T/M-Tボディ』を、使う点 これにより、 使用状況に合わ…

水中カメラ用としてニコンD850を検討した場合の考察記Ⅰ

今回の新シリーズは、 ニコンD850用に、再設計進化した。 SEA&SEAのMDX用光コンバーター/N1について モニターテスト記を書く予定でいたが、 いい意味と、悪い意味で、 この組み合わせには、裏切られた。 今回の10日間の遠征で、 ニコンD850を使いこなせなか…

モニターテストに向かいます)^o^(

『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記』ですが、 今回の更新で、 15日以降まで、更新をお休みします。 『イノン水中三脚システム』・ 『WEEFINE WF リングライト3018』の更新 お待ちの方、申し訳ありません<m(__)m> 私用もあり、沖縄本島に向かいます。 そのついで</m(__)m>…

撮影距離による違い)^o^( WEEFINE WF リングライト3018と、ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8の組み合わ④

実際のチェック 撮影距離による違いを確認した。 一気に見せると こんな感じ ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8の最短付近では、 WEEFINE WF リングライト3018の全長の関係で、 ライト発光部より、内側にあり バウンズで、光が当たっている可能性が高いと判断…

「雲台接続ベース」の使用感は◎ イノン水中三脚システム④

[水中用三脚システムパーツ『水中三脚ハブ』『水中3ウェイ雲台』]が、 http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum_news.cgi?no=499&reno=no&oya=499&mode=msg_view&page=0&news=1 正式に、発売が発表された。 イノン水中三脚システムの全容は、 このHP.で、す…