オリンパスミラーレス

水中では、“ワイヤレスRCフラッシュシステム”で同調するか?Nauticam OMD

前回の陸上テスト結果を水中で試した。 まずは UFL-2の撮影距離限界 Nauticam OMD http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/16473050.html 比較の為に、同じ様に、W側撮影距離60cmぐらいで、撮影してみた。 絞りは、陸上テスト撮影から、f-8に変更した。 Tv …

イノンのストロボは、“ワイヤレスRCフラッシュシステム”で同調するか? Nauticam OMD

イノンのHPの発表では、 「オリンパスE-M5/PT-EP08への対応について」 http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum_news.cgi?no=368&reno=no&oya=368&mode=msg_view&page=0&news=1 オリンパス社の“ワイヤレスRCフラッシュシステム”には対応していないとなって…

イノンのストロボは、TTL同調するか? Nauticam OMD

OM-D E-Mを、Nauticam OMDに入れて、 光ケーブルで接続して、イノンのS-TTL同調はするのか? この疑問が、さらに強くなったのは、不審なメッセージからより強くなった。 ミクシィのマイミクさんの指摘で、一部のPC.でそのメッセージをみられないと、指摘が…

UFL-2の最短撮影 Nauticam OMD

セフティーストップの水深にもとった時、 ニシキウミウシを見つけた そこで、 次は、最短撮影 発色特性を知りたかったので、 順光でフラッシュを焚いた。 Tv (シャッター速度) 1/250 Av (絞り数値) 11 露出補正 0 ISO感度 200 ストロボ 内蔵フラッシュ強制…

UFL-2の撮影距離限界 Nauticam OMD

この日は、講習中なので、 撮影に、真剣になる訳には行かない。 そこで、水中で、使うのに、もう一つ大事な、 撮影距離の限界を確認した。 撮影距離60cmぐらいで、撮影してみた。 Tv (シャッター速度) 1/250 Av (絞り数値) 11 露出補正 0 ISO感度 200 ストロ…

スーパーFP発光同調で、アンダーの映像を修正加工すると\(^o^)/ Nauticam OMD

前回の続きです。 アンダーで、真っ暗な映像二つを 簡単修正をかけてみた。 1/1250 1/2000 どちらも、光量が足りないだけで、 クロツブレを起こしていない事が判る(@g@)b OM-D E-Mは、本当にアンダーに強い。 アンダーなら、フィルムに、近い感覚で使用可…

水中で、スーパーFP発光同調で、高速シャッターの発光確認 Nauticam OMD

ディープダイビングコースの途中で、 スーパーFP発光同調での高速シャッターの同調テストだけおこなった。 IOPの深場の大型トゲトサカに、 講習生は、夢中に撮影をしていたので、 そのそばにあった。 スナギンチャクでおこなった。 まずは、 1/250で、つつけ…

凄いキャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー1/4000秒でもストロボTTL同調 UFL-2を使ったテスト撮影Ⅲ Nauticam OMD

潜る前のテスト撮影の報告も、今日でラスト 自分が、 OM-D E-M+フラッシュのUFL-2のスーパーFP発光同調を水中撮影に導入したい最大のテストが今日の物 もし、 高速シャッターで、 TTL同調できれば、 明るい太陽光が、 さんさんと水中にふりそそぐ、 サンゴ…

通常フラッシュ補正は、使用可能か?フラッシュ UFL-2を使ったテスト撮影ⅡNauticam OMD

スーパーFP発光TTL同調には、 Fp TTLフラッシュ補正±5が付いていて、 それを使った補正が、フラッシュ UFL-2でも、使える事が、前回のテストで判った。 OM-D E-Mには、 通常のフラッシュ補正も、±3が使える。 この機能だけで、プロ用デシタル一眼なみの性能…

フラッシュ UFL-2を使ったテスト撮影Ⅰ Nauticam OMD

OM-D E-M+フラッシュのUFL-2のスーパーFP発光同調のセッテング組み合わせを探る 見つけだした時は、もう、心が折れる寸前orz 陸上でのテスト撮影は、翌日に回した。 まずは、W側28mmレンズ相当の最短撮影から確認した。 若干、後ピン画像だが勘弁願いたい<m(__)m> </m(__)m>…

「ハリ魔王のカンニングペーパー OM-D E-M+フラッシュ UFL-2 スーパーFP発光同調方法編」 フラッシュ UFL-2の調整 (@g@)b

今日は、 「ハリ魔王のカンニングペーパー OM-D E-M+フラッシュ UFL-2 スーパーFP発光同調方法編」は、 フラッシュ UFL-2の調整 について、書いて行きたいとおもう(@g@)b モニターテストの為にもらった フラッシュ UFL-2のマニアルは、半分以上が、 水中…

「ハリ魔王のカンニングペーパー OM-D E-M+フラッシュ UFL-2 スーパーFP発光同調方法編」 OM-D E-Mの最後の調整 (@g@)b

「ハリ魔王のカンニングペーパー OM-D E-M+フラッシュ UFL-2 スーパーFP発光同調方法編」 OM-D E-M側のセッテングは、今日のブロクで、説明を終了になる。 まず(@g@)b OKボタンを押すと、二つの表示のどちらかが、表示される。 この 通常画面のスーパーコ…

「ハリ魔王のカンニングペーパー OM-D E-M+フラッシュ UFL-2 スーパーFP発光同調方法編」 OM-D E-Mのセッテングから②(@g@)b

ミクシィの方のメッセージで、 マイミクのお客様から、自分の現在の水中用の設定を知りたいと連絡がありました。 そこで、 今日はそこから、お見せしたいと思います。 シャッタースピードが、1/160なのは、現在、イノンストロボを使っているから(@g@)b コ…

「ハリ魔王のカンニングペーパー OM-D E-M+フラッシュ UFL-2 スーパーFP発光同調方法編」 OM-D E-Mのセッテングから①(@g@)b

流石に、一回で書くのに、文章量が多くなるので、 何回かに、別けて書いていきたいと思う。 まずは、中身のカメラOM-D E-Mの設定変更から、 順番に書いていきます。 ISO感度の設定をAUTOから、ISO200に変更します。 手順は、 スーパーコンパネを表示して、…

水中専用フラッシュUFL-2を使うまでの難しさorz Nauticam OMD

オリンパス 水中専用フラッシュ UFL-2 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/underwater/ufl2/index.html 価格.comで価格検索をすると http://kakaku.com/item/10603010134/?lid=ksearch_kakakuitem_button 簡単に購入とは言いがたい値段がしま…

「M.ZUIKO14-42mm F3.5-5.6II R」使用の裏ワザ(*≧m≦*) Nauticam OMD

今回、自分用の Nauticam OMDと、OM-D E-M5の組み合わせで、 オリンパス「M.ZUIKO14-42mm F3.5-5.6II R」を選んだのは o(≧▽≦)o http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_2_r/index.html 今日の日記で解っていただけると思う。 新レンズ 「…

産卵に間に合う? Nauticam OMD

使用二本目のセフティーストップ時に、 目の前のラッパウニの一せい産卵が、 始まった(*゜∀゜)=3 ムッハー!! データ取り撮影していたので、 使い慣れたP6000も、B.C.にぶら下げていはいたが、 外付けストロボのスイッチすら入れていない。 設定をしているあ…

ワンプッシュデジタルテレコン機能+クローズアップレンズの画像 Nauticam OMD

予想より、上手くデータ撮りが、進まないが、 考えられる事の少なくなる水中では、予定変更が、一番まずい。 後で、何をしたかったのかわからなくなってしまうから。 それが長年の失敗経験で、痛いほど理解ではている ココは我慢のデータ撮影 最近の自分のガ…

ハー_| ̄|○ il||li 上手くいかないNauticam OMD

1本目のデータ撮影から、 イノンのストロボで、ほぼ適正に光量を調節するには、 ストロボ側の調整ダイアルEV.コントロールスイッチを ISO200時、通常適正になる4のポジション(s-2000場合-2.5)を、 一段オーバーに光がたけるBのポジションに変更れば、改善す…

テストデータを元に実戦 Nauticam OMD

ココまでのテストで、 通常のデジタルカメラの組み合わせ時に、 イノンZ-240タイプ4 S-TTL 発光で、適正になる組み合わせでは、かなりアンダーにたける様でアル。 そこで、 いくつかの被写体を撮影して、その癖を探る努力をしてみた。 すぐそばに テンロク…

ワンプッシュデジタルテレコン機能時フラッシュ発光量補正 Nauticam OMD

前回の+3段の映像から、 ワンプッシュデジタルテレコン機能時のフラッシュ発光量補正は、 常に一定になるか調べたくなった。 そのまま、引き続きゼブラガニでおこなった。 撮影順に御見せしたいと思う。 +3 左上に白トビがおきている。 コレにより、常に安…

購入を決定した瞬間 Nauticam OMD

データ撮影を水中で、行っていて Nauticam OMDと、OM-D E-M5の組み合わせを購入したいと考える瞬間がキタ イノンZ-240タイプ4 S-TTL使用の場合 光スレーブ調光は、若干、不安定な部分があり 水中で、良く使用される絞りでは、 常に、アンダー目にストロボ光の…

水中テスト開始ストロボとの相性について Nauticam OMD

内容の前に、 明日は、新しい組み合わせで、モニターテストすることになりました。 オリンパスUFL-2のストロボを光ケーブルで、組み合わせです。 OM-D E-M5と、同調するプログラムの組み合わせを カタログ、本体説明書、フラッシユ説明書から、探し出して 同…

オリンパスOM-D E-M5到着 Nauticam OMD

ブログのお話しの順番を考えて 報告が遅くなったが、 今週17日に、自分の分のオリンパスOM-D E-M5本体を先に、納品してもらった。 自分のNauticam OMD納品予定は、8月下旬の予定 その前に、中身に、 なるべく慣れておきたい デシタル化してから、カメラの使…

ワンプッシュデジタルテレコン機能を使ったT側データ Nauticam OMD

間が、あいてしまったが、 オリンパスOM-D E-M5のデータ撮影の続きを見せたいと思う。 ワンプッシュデジタルテレコン機能を使って、T側撮影データを最後に確認した。 ワンプッシュデジタルテレコン機能は、 画素サイズを変えないで、 倍率 2倍にする事ができ…

陸上T側のデータ撮影 Nauticam OMD

つづいて、T側のデータ撮影を御見せしたい。 もうしわありませんが<m(__)m> やはり後ピンの映像は、勘弁願いたいm(_ _"m)ペコリ 撮影データも、共通です。 Tv (シャッター速度) 1/250 露出補正 0 ISO感度 200 ストロボ 内蔵フラッシュ発光 イノンZ-240タイプ4 S-TTL -1</m(__)m>…

拡大システム Nauticam OMD

実は この機能が、オリンパスOM-D E-M5に搭載されている事に、 全く気が付かなかった。 その機能は、 ワンプッシュデジタルテレコン機能 画素サイズを変えないで、 倍率 2倍にする事ができます。 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/feature/index6…

陸上W側データ撮影 Nauticam OMD

前回、 Nauticam OMDと、 オリンパスOM-D E-M5の組み合わせを購入すると話したが、 実は、 今日から御見せする陸上のデータ撮影時は、 また、 気持ちが入っていなかった。 その為 今日からのデータ撮影 少しピントが甘い所があるが勘弁願いたいm(_ _"m)ペコリ…

本日発売日 Nauticam OMD

本日7/12、オリンパスOM-D E-M5用ハウジング http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/ Nauticam OMDが、発売になります。 http://www.fisheye-jp.com/products/mirrorless/na_em5/index.html 今回は、 販売元のフィッシュアイ社の担当さんのご好意で、…

発売前に、見せてくれましたー(v^ー゜)ヤッタネ!! NauticamオリンパスOM-D

Nauticamの今後の新製品 マリンダイビングフェア2012で気になった水中撮影機材で、書いた http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/15664871.html オリンパスOM-D用ハウジングの発売が、イヨイヨね決定しました。 http://www.fisheye-jp.com/products/mirrorl…