本日発売日 Nauticam OMD

 
イメージ 1
 
本日7/12オリンパスOM-D E-M5用ハウジング
Nauticam OMDが、発売になります。
 
 
今回は、
販売元のフィッシュアイ社の担当さんのご好意で、
発売前に、モニターテストをさせていただきました。
それだけ、メーカーとして気合の入った商品と言う事でしょう(^-^; 
 
何故?汗かと言うと
正直、自分は、オリンパスのデシカメは、好きではありません。
形優先で、実際の使用する機能は・・・・・・・・orz
 
印象が悪かったのは、「CP2012」の時、触って感じた印象のため
詳しくは、「水中使用を前程とした目線で、オリンパスOM-D  CP2012」を見てほしい。
 
 
その自分が、
一回のモニターテストで、
このNauticam OMDと、オリンパスOM-D E-M5を仕事用サブカメラとして
購入を決定しました
キャー (≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦) キャー
 
嫌いと公言している自分が
購入を決めた訳は、このシリーズを読んでいる
うちにお解りになると思います。
今回は、
中身は、
Nauticam OMDの設計用のオリンパスOM-D E-M5なので、
CP2012と印象はかわりません。
 
発売前に某所で、
販売モデルと、純正プロテクターを見て、触る事ができています。
その時、オリンパスOM-D E-M5
CP2012の時、気になった点が、改善されている事に気が付き
印象がイッペンしたのだ
ぅぉぉぉーヽ(゜ω゜ )ノヽ( ゜ω゜)ノヽ(゜ω゜ )ノぅぉぉぉーヽ( ゜ω゜)ノヽ(゜ω゜ )ノ ぅぉぉぉー
 
純正プロテクターのデキは、前作よりは進歩か見られますが
自分のサブカメラとして考えると(・A・)イクナイモムーリ
 
Nauticam OMDが、
自分のところに、来るのは、
来月の半ば過ぎ
それだけ、予約が殺到していると言う事
 
始めての本格撮影用には、最適だと思います
予約している方は、キャンセルせずに、気長に、待つといいと思う。
自分も、気長に、待つ事にします。
 
今回のモニターテストで、
今のところの印象は、
オリンパスM.ZUIKO14-42mm F3.5-5.6II R」がオススメ☆*:.. o(≧▽≦)o ..:*
 
 
イカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8との相性も、良さそうであった。
 
しかし、
LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5を使った広角撮影は、
発色性能を考えると
パナGX-1GF-3に軍配が上がりそうである。
もう公表されているので、
オリンパスOM-D E-M5の記録エンジンはソニー
その為の海水の色の表現に、一回のモニターで、パナに比べ劣る点を感じた。
一般ダイバーなら、気にならないレベルなのだろうが、自分には、気になった。
ここに、付け加えておきます。
しかし、
広角撮影も、
今、考えている撮影法が、水中でも、使用可能なら、
新たな映像の可能性があります。
 
今後も、モニターテストのお願いをしているので、
結果報告ができると思う。
 
まずは、
中身のオリンパスOM-D E-M5の到着を待ち
それを自分なりの好みの組み合わせにして行きたいと考えている。
 
前置きが、長くなってしまった*1
 
次回から、いつもの様に、モニターテストの内容を見せて行きたいと思う。
 
にほんブログ村 水中写真のランキングをしています。
この日記が、気に入っていただけたなら(**)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ
 

*1: