2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

フィッシュアイ 2013ダイビングビジネスショーで気になった水中撮影機材

カメラの新製品イベントCP+も今日から、始まり、 XZ-2のモニターテストのアップ(A;´・ω・)アセアセ そして、 新型ワイコンのテストモニターも書かないと ( ̄○ ̄;) そこで、 2013ダイビングビジネスショーの気になった機材は、サクサクと、アップしたいと思…

イノン 2013ダイビングビジネスショーで気になった水中撮影機材

今日、ダイビングビジネスショーに行ってきました。 見た、ブース順に、 気になった機材を見せたいと思います。 入ってすぐのブース イノンの注目 参考出品のLEDライト 現在のLEシリーズより、 ビテオライト・フォーカスライトとしての使いやすさを追求した …

ダイビングのベストシーズンとは!? 新ラジャ・アンパット紀行

今回、 ラジャ・アンパットに、いく日程を決める時 いくつかのえられた情報から、年末年始を中心に決めた。 クルーズ中心の情報では、 三月がベストシーズンと言っているが、 はたして、それが、初めから本当か疑わしかった。 その一つ目は、 クルーズ船のほ…

ビデオライト使用でも、追尾せず○|_| ̄ =3 ズコー オリンパスXZ-2 + PT-054

w側のテスト撮影は、思いのほか良好だったので、 つづいて、T側を試した。 情報の場所に、 ベニカエルアンコウの黒色個体がいたので、 潜んでいる感じを大事に撮影した。 まずは、 700ルーメンのビデオライトを点灯した。 OM-Dは、もちろん、 XZ-2の同価格帯…

水中テストW側 イノンZ-240タイプ4 S-TTL オリンパスXZ-2 + PT-054

まずは、 追尾AFで、 絞り優先モードで、水中撮影を開始した。 露出補正は、ミスで、-0.3設定してしまった。 まずは、 潜降してすぐに、カマスの群れがいたので、 W側で、撮影してみた。 撮影モードA(絞り優先) Tv (シャッター速度) 1/30 Av (絞り数値) 8…

UCL-165M67を取り付けてデータ撮影 オリンパスXZ-2 + PT-054

前回のイノンZ-240タイプ4 S-TTLのテスト撮影が、 あまりにも、良好な結果だったので、 INON クローズアップレンズ UCL-165M67を取り付け 最短撮影をテストした。 撮影データは、 「シャッタースピード以外共通」で、下記のようにした。 撮影モードM(マニア…

ラッキー7 オニイトマキエイの季節② 新ラジャ・アンパット紀行

撮影に成功したオニイトマキエイが、 一回り小さい個体と現れた。 一回り小さいが、お腹側が黒いところが多い個体だ。 潮は、段々、強くなっている。 停止線のルールがあるから、前に、勝手に泳ぐ事はできない。 潮が速くなってきたら、ベストポジョンは、線…

イノンZ-240タイプ4 S-TTLとのテスト オリンパスXZ-2 + PT-054

設定の変更方法を見つけたので、 つづいて、 イノンZ-240タイプ4 で、S-TTL調光するかを確かめた。 W側は、内蔵フラッシュの最短撮影に問題なく対応できたので、 T側最短テストから、スタートした。 前回の内蔵フラッシュの結果から、 かなり、GNが小さいと…

オニイトマキエイの季節① 新ラジャ・アンパット紀行

二回目のラジャ・アンパット行きの日程を 年末年始に決めたのは、 調査で、この時期が、 オニイトマキエイが、 見られる季節と現地で聞いたからである。 また、クルーズ船もこの時期から増えると言う。 オニイトマキエイが来るという事は、 透明度は、 前回…

絞りと、シッタースピードの変更方法 オリンパスXZ-2 + PT-054

オリンパスXZ-2を入れて、 PT-054を操作していて気が付いた。 Mモードを使い、 絞りや、シャッタースピードを変えて撮影するのには、 コントロールダイヤルを回して使うのが早い。 しかし、 PT-054には、このダイヤルを回す機能が付いていないorz 前作XZ-1…

イノンのストロボとのテスト開始 オリンパスXZ-2 + PT-054

前回までのテストで、 内蔵フラッシュの撮影では、 シーンモードを使った方が、 断然、効率がいい事がわかった。 その使い方は、 「清水 淳 水中デジカメインプレッション XZ-2 + PT-054」に、 http://fotopus.com/marine/impre/xz2+pt_054/index.html 掲載…

クラウン・アネモネフィッシュ?それとも、カクレクマノミ??? 新ラジャ・アンパット紀行

今回、 どうしても、はっきりさせたかったこと ラジャ・アンパットにいるのは、 クラウン・アネモネフィッシュ? それとも、カクレクマノミ??? 「月刊ダイバー2月号」にも、書いたが、 ラジャ・アンパットダイブロッジの桟橋には、 クラウン・アネモネフィッ…

最低の結果orz T側での内蔵フラッシュ同調 オリンパスXZ-2 + PT-054

W側の撮影データから、 30cmほど、離れる距離が、最短のT側データは、 ISO200で、f-5.6の組み合わせなら、 フラッシュ光が、拡散板で、光量が小さくなってしまっても 十分、映像化するのに必要量がえられるか確認した。 撮影モードM(マニアル) Tv (シャッ…

MFで、最短データの確認② オリンパスXZ-2 + PT-054

つづいて ISO感度を200から、 オリンパスXZ-2の最低感度100にしてみた。 1絞り分、映像が暗くなるはずである。 撮影データは、絞り以外共通で、 撮影モードM(マニアル) Tv (シャッター速度) 1/160 露出補正 0 ISO感度 100 フラッシュ 強制発光(オート調…

MFで、最短データの確認① オリンパスXZ-2 + PT-054

前回のテストで、 オリンパスXZ-2の水中データの基本を 探るのは、 簡単ではないと印象を受けた。 そこで、 ISO感度を OM-Dで、採用されているISO200にして、 追尾AFをMFマニアルフォーカスにして、 T側、ポート前面1cmほどに、ピントがクルように、調節し…

未同定属未同定種のトードフィッシュ 新ラジャ・アンパット紀行1

今日からのラジャ・アンパットでの映像は、 2012年末から、2013年新年に撮影した映像を見せたいと思います。 今回の紀行の目標は、 「月刊ダイバー2月号」に、掲載され、仮称提唱させていただいた 仮称) ラジャアンパットトードフィッシュ Batrachoididae, i…

水中テスト開始 問題点を発見orz オリンパスXZ-2 + PT-054

陸上でのデータ撮影から、 T側28mm相当から、テスト開始をした。 もちろん、最近お気に入りの追尾AFを選択した。 まずは、絞りを開けた状態で、内蔵フラッシュの光量テスト 撮影モードM(マニアル) Tv (シャッター速度) 1/160 Av (絞り数値) 2.8 露出補正 …

ラジャアンパットより

あけまして、おめでとうごさいます<(_ _)> 今、やっと、 ラジャアンパットで、一服しています。 今日の午前中で、ついに、ダイビングを終了して 帰り支度をすませました。 まず、 ベストシーズンに入っているといわれる季節 確かに、 外洋形のオニイトマキエ…