イノンZ-240タイプ4 S-TTLとのテスト オリンパスXZ-2 + PT-054
設定の変更方法を見つけたので、
つづいて、
W側は、内蔵フラッシュの最短撮影に問題なく対応できたので、
T側最短テストから、スタートした。
前回の内蔵フラッシュの結果から、
かなり、GNが小さいと理解できたので、
OM-Dのテストで、一番安定した、1/160を選択した
撮影データ「絞り以外共通」
撮影モードM(マニアル)
Tv (シャッター速度) 1/160
露出補正 0
ISO感度 200
ホワイトバランス 5600 K
f-2.8
f-4
f-5.6
f-8
ヒストグラムを確認すると、
若干のアンダーのデータもあるが、
ほとんど影響が無い事がわかった。
つづいて、
シャッタースピードを上げてテスト
1/250
撮影データ「シャッタースピード以外共通」
撮影モードM(マニアル)
Av (絞り数値) 8
露出補正 0
ISO感度 200
ホワイトバランス 5600 K
1/500
1/1000
そして、1/2000
キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
φ(・ω・ )メモメモ
この時点で、
広角専用なら、
自分のOM-Dより優れていると言える。
また、
オートフォーカスが、
もし、OM-D並みに速ければ、
サンゴ礁の明るいサンゴ砂地の共生ハゼの撮影に、新たな画像力を発揮できるのにな
プロテクターは、
値段なりの作りで
興味がわかないがね
中々、好みのカメラである。
この日記が、気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ