水中用フィルター

ゴープロ10の使い方提案②初期設定の問題点Ⅱ

ゴープロ10の使い方提案②初期設定の問題点Ⅱ ゴープロ10のお話を開始したら、新製品の情報が、入ってきた。 『GoProが新型のアクションカメラ「Hero 11 Black」を発表』 https://digicame-info.com/2022/09/goprohero-11-black.html この発表内容を見る限り、…

限界と思われる水深での水中検証② イノン 水中可変赤フィルター M67モニター開始

『限界と思われる水深での水中検証① イノン 水中可変赤フィルター M67モニター開始』の続きです。 さらに、 撮影を続けた。 撮影データ 撮影モード 絞り優先モード Av(絞り数値) 2.8 Tv(シャッター速度) 1/125 露出補正 -1.7EV ISO感度 ISO-3200 フラッシュ …

限界と思われる水深での水中検証① イノン 水中可変赤フィルター M67モニター開始

今回の更新で、 イノン 水中可変赤フィルター M67モニターは、 最終話にしたいと思う。 アクセス制限で、二回に分けてアップします。 このフィルターの検証で、 一番大事な太陽光で明るい海に行く予定が、 近日無いからである。 そこで、 このフィルターの限…

あきらめて絞りを変える事にorzⅡ 水中検証は静止画から④ イノン 水中可変赤フィルター M67モニター開始

そこから、 グリーンの色が失われない限界に調節した。 撮影データ 撮影モード 絞り優先モード Av(絞り数値) 2.8 Tv(シャッター速度) 1/80 露出補正 -0.7V ISO感度 ISO-3200 フラッシュ 発光禁止 ホワイトバランス WBオート 35mm換算 24mm相当 アスペクト 4:…

あきらめて絞りを変える事にorz 水中検証は静止画から③ イノン 水中可変赤フィルター M67モニター開始

ISO感度を ISO3200まで、上げても、 シャッタースピードは、十分とは言えない状況だった。 仕方ないのでorz 絞りを中間絞りに変更した。 TGシリーズの最大の欠点 W端で、 最大絞りf-8から、 中間絞りへ変更すると、 f-2.8になってしまう。 3段分も、明るくな…

ISO感度を変えてみると? 水中検証は静止画から② イノン 水中可変赤フィルター M67モニター開始

色合わせをすると、 想像以上にシャッタースピードが遅くなった。 これでは、 TG-2の絞りを開けるという選択の前に、 ISO感度を上げる選択を選んだ。 TGの最大絞りと、中間絞り値には、 通常の絞り3段分の変化がある。 ISO感度は、1/3段ごとに細かく変更が可…

水中検証は静止画から① イノン 水中可変赤フィルター M67モニター開始

水中可変赤フィルター M67は、 動画撮影用に向いている。 また、 商品の性質から、 透明度の良い、サンゴ礁などで、 太陽光が、たっぷりと、入るφ(・ω・ )メモメモ 明るい水中が向いていると最初から想定できた。 近日 そう言った環境に行く予定がないのと、 伊…

イノン 水中可変赤フィルター M67モニター開始

イノン 水中可変赤フィルター M67を http://www.inon.co.jp/products/filter/variableredfilter.html モニター開始する事になった。 本当は、 OLYMPUS Tough TG-5+PT-058でテストしたかったが、 モニター機も、用意できない現状である。 2017.10現在 OLYMPUS…