まいったねw(゚o゚)wハリ魔王が隠していた部分までも商品化されている(@g@)b SEA&SEAブース DIVE BIZ SHOW 2016で気になった水中撮影機材


今日アップで、
DIVE BIZ SHOW 2016の見学ブログは最終回
 
「トリを飾る」のは、
SEA&SEAから輸入販売される。
 
イメージ 1
SAGA Magic Ball
 
自分も、前年から導入を検討している。
 
宙玉(そらだま)レンズ水中用である。
 
まず、
驚いたのが
 
イメージ 2
筒の長さを調節でる様になっている
 
コレにより、かなり広く色々な組み合わせに対応できるだろう。
 
ココまで、
ハリ魔王が、コンパクトカメラ水中用断念した、
仕組みを可能にしている。
 
SEA&SEAが、
SAGAから『インフォメーション』のある組み合わせで、
撮影をして見る事に、
ベテラン営業マンさんの話を聞いて、最初におどきました。

まずは、そこから、書きます。
 
宙玉の発売元
SAGAの本体もそのメーカー製」
HP.組み合わせと違いますφ(・ω・ )メモメモ

このHP.では、
TGシリーズの組み合わせは、
顕微鏡モードで、Wピントをあわせる方式
 
ハリ魔王は、検証結果で、
「宙玉を買ってしまいました(*≧m≦*) 今後の個人水中撮影の為に購入した物2
この時点で、このHP.は、作者の方針が判りました。
 
商品は、売るけど、
このレンズを使って、
作者レベルの映像を誰でも、
簡単に、撮影できない様に考えて
発表レベルをコントロールしている事をφ(・ω・ )メモメモ
 
このまま、
防水加工しても、
水と空気の屈折率の違いで
画像のシャープネスは、
より奪われるだろうと、
判断
 
このレンズでは、
絞りを絞る組み合わせを作らないといけないφ(・ω・ )メモメモ
 
それをSAGA Magic Ballは、
チャンと気がついて設計しています。
自分のTG-2に取り付けて
スイッチをonにすると
 
イメージ 3
Wケラレがワザと生じる組み合わせに設計されています。
 
そのままTズーミングして撮影
 
イメージ 4
35mm換算で、90mm相当で撮影できた。

ここまでは、自分も、直ぐに気がついたレベルですが、
普通に、撮影するのに、
コレなら、撮影範囲は、限定されるが、可能になります。
 
コンパクトカメラに搭載されている
ズームレンズは、
元々、得意な撮影mmがあり、
このカメラの場合80mm前後
そのおいしい能力があります。
 
日本の水中機材メーカー
テレ側のフィッシュアイワイドコンバージョンが、
80mm基準に設計されているのはその為です。
 
ハリ魔王は、
その80mm相当で、
レンズに、ピントがクル組み合わせを生み出しました。
その組み合わせには、
クローズアップレンズが必要なのですが、
その該当ナンバーは、水中用として発売されていません。
 
一番、
近い撮影倍率のレンズ『ナンバーが大きい』を
そのまま筒の中に、取り付けることの出来る設計
コレなら、絞り優先で撮影できます。
60mm相当で撮影できます。
 
イメージ 5
同じ絞りでもより被写界深度を稼げます。
 
ハリ魔王が、
気がついている組み合わせ完全に、
商品化しています。
 
ちなみに、
ハリ魔王検証で、
一番、TGのレンズに、
相性のいい組み合わせは
陸上で使うためだけで、
パーツ代\34,900-かかります。
 
水中に持ち込むには、
その上に、防水加工と、
水圧に耐える構造をくわえなくてはなりません。
 
この時点で、
撮影できる画像のレベルが
想像できたので、製作するのは、損と考えました。
 
今回、水中の検証映像を見せてもらいました。
 
キャノンSシリーズを使い
伊豆で撮影された映像は、
今まで、発表された
水中宙玉撮影映像の中で、
一番
シャープな仕上がりで完成されていました。
 
宙玉の前面
イメージ 6
使われている。
ポート
イメージ 7
何か秘密があるかも知れませんね。
 
この作りで、
参考上代\38,000-は、
格安だと言えます。
 
自分宙玉を見て、
試してみたゲスト依頼で、
製造予定だったTG-4専用ハリ魔王型宙玉は、製造を取りやめて
 
最初のSEA&SEA入荷の販売モデル予約する事にしました。
 
コレなら、
陸上撮影も、
水中で使うことができますからね。
 
 
これで、
ハリ魔王型宙玉は、
この仕組みを使って、
表現したい映像に専用設計で、
考えればイイ心を決める結果になりました。
 
SAGA Magic Ballは、
発売後のモニターテストのお願いをして会場をあとにしました。
 
いつにも増して、文章が、硬くなったのは、
この商品に、ハリ魔王嫉妬しているからです。
 
 
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ