水中テスト開始T側最短撮影の確認 クローズアップレンズ「UCL-100LD」/「UCL-100M67」

イノンオススメセットで、
 
最初にした事は、T側の最短撮影
中身のキャノンS-100は、
自分も、比較的
使い慣れたカメラ
そのお蔭で、
純正プロテクターは、初めて使用したが、
スムーズに撮影が進められた。
 
イノンのこの組み合わせは、
なるほど、
初心者から、使いやすい組み合わせ
特に、
水中では、純正プロテクターのバランスは、イイ 
 
初心者にも、勧められる組み合わせだ。
 
ただ、
コレをノーティカや、
レクシー
アルミ製ハウジングに組み合わせたら
水中重量が重くなり、片手で撮影し辛いだろう。
 
そんな事を考えながら目的の場所まで潜降した。
 
最初におこなったのは、
通称ハリ魔王モードと言っている
顧客サービス用の
オリジナルの水中モードのテスト
流石に、
そのままでは、最短撮影は、出来なかった。
 
でも、MFモードに切り替えれば、
イメージ 1
 
簡単に、ハクセンアカホシカクレエビの正面顔が、
ゲット*:.. o(≧▽≦)o ..:*
 
 
比較の為に、
そのままズームで、W
撮影された画像を見て
ェェェェェェェェ(゜Д゜;)ノェェエエエエ工
 
イメージ 2
通常できる四隅の画像流れが
まったく見られない。
 
クローズアップレンズ 「UCL-165M67より浅いはずなのに、
コチラの方が、
シャープで深くさえ感じる。
 
コレが、
イノンの開発者が言っていた
水中専用の新光学設計のおかげか
 
まずは、
W側の確認からする事に、予定を変更した。
 
 
 
 
 水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(**)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ