旧式デシタル一眼で、スヌート撮影のススメ!? UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑬

旧式デシタル一眼で、スヌート撮影のススメ!? UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑬

 

FUJIFILM FinePix S5 Proで、

SNT-01 スヌートを使った撮影にチャレンジした。

 

結果から書くと、やめた方が良い( ..)φメモメモ

 

以前アップした。

TG-6を使った方がよっぽど簡単である。

まずは、リンクを貼っておく(^_-)-☆

「UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑧ SNT-01 スヌートを使った撮影②」

 

UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑧ SNT-01 スヌートを使った撮影② - ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ (hatenablog.com)

 

普段、

ファインダーをのぞいて、ピントや、構図を確認するのは、難しい事ではない。

 

むしろ、液晶画面で確認するより、瞬間で判断できる程度のトレーニングがされている。

 

その為シャッターチャンスと言われる瞬間に遅れる事は、ほとんど、無くなっている。

 

それぐらい、使い込んだ組み合わせである。

 

所が、

いつものアーム先に取り付けたUCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RCのSNT-01 スヌートの位置をモデリング発光のボタンを押しながら、微調整して、

動き回る被写体のピントを確認しながら、構図を確認する。

 

初めて撮影が可能になるまでに、相当、時間がかかった。

 

その画像がこれ

やっと、撮影できた。

 

SILKYPIXで、スポット撮影をした雰囲気を調整したのがコレ

頑張って、調整した価値はけして有るとは言えない( ..)φメモメモ

 

悔しいので、そのまま調節にチャレンジした。

 

つづく

 

にほんブログ村

水中写真のランキングをしています。

この日記が、

気に入っていただけたなら(*≧m≦*)

https://photo.blogmura.com/p_underwater/ranking.html?p_cid=10348756

 

ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ

または、

ぺージ下部ミジンベニハゼのバーナーを

ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ~~~