ハリ魔王高速シャッターモードの設定方法Ⅱ ストロボ種類に合わせて発光モードの変更 Tough TG-6 + NauticamTG-5〈TG-6〉

『ハリ魔王高速シャッターモードの設定方法Ⅰ Tough TG-6 + NauticamTG-5〈TG-6〉』
https://htmmarine.hatenablog.com/entry/2020/04/13/204814
続きです。

それでは、
タカジン氏の気が付きから、
ハリ魔王が、考えた組み合わせへの変更の仕方です。

まず、
モードダイヤルを使い

f:id:HTMMarine:20200416014112j:plain

Pモードから、

f:id:HTMMarine:20200416014136j:plain

Aモードを選択します。
〈Tough TG-6は、絞り羽根がないピンホールカメラである。〉

※ モードは、記憶してくれますが、絞り値は、Tough TG-6は、記憶してくれません。
登録終了後も、毎回、確認が必要です。

 

 

ストロボ種類に合わせて発光モードの変更

十字ボタンの稲妻マークを

f:id:HTMMarine:20200416014300j:plain

クリックすると、

f:id:HTMMarine:20200416014324j:plain

フラッシュモードが、表示されます。

 

INON製S-TTLオート調光搭載水中ストロボの場合は、

自動発光を、

f:id:HTMMarine:20200416014407j:plain

発光を選択して、強制発光に変更する。

 

OLYMPUS UFL-3の場合は、

十字ボタンを

f:id:HTMMarine:20200416014300j:plain


スクロールして、

f:id:HTMMarine:20200416014458j:plain

リモートコントロールを選択して、RCモードに変更する。

Tough TG-5までと、RCモードの設定方法が違うので、注意点である。

 

 

どちらも、
OKボタンを、

f:id:HTMMarine:20200416014519j:plain

クリックしてストロボモードの登録終了φ(・ω・ )メモメモ

 

にほんブログ村
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
https://photo.blogmura.com/p_underwater/ranking.html?p_cid=10348756
ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ
または、
ぺージ下部ミジンベニハゼのバーナーを
ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ