拡散光を増やす改造チャレンジ TG-2・3用簡易リングストロボ

今までのテストで、
自分の希望より、
純正プロテクターに使うと
手作り型TG-2・3用簡易リングストロボは、
光量が、思ったより小さい点

新型量産型TG-2・3用簡易リングストロボでは、
「新型になって再発売*^.^*) TG-2・3用簡易リングストロボ 」
http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/19979579.html
約1絞り分改善しているという。


被写体の立体感を優先すると
それも有りなのだがφ(・ω・ )メモメモ

光の周り具合も、フラッシュ側が強く
リング側は、小さい傾向がある。

この二つを改善する方法として、
TG-2・3用簡易リングストロボの内部で、
より多くの光を乱反射させて見るのは、どうだろうか

ココからの改造は、
それなりの工具と、
加工の経験がないと不可能だろう。
あくまでも、
自己責任の範囲でおこなってほしい<m(__)m>

さて、
まず、
塗装を完全に、落として
イメージ 1
フラット鏡面加工をおこなった。


その後、
ホームセンターで、購入した
イメージ 2
アルミシートを貼り付けた。

TG-2のプロテクターに取り付けると
イメージ 3
こんな感じ


ミジンベニハゼで、撮影テスト
イメージ 4
光量と、光の回り具合は、大幅に改善したが、
発色が不自然φ(・ω・ )メモメモ


修正をかけると
イメージ 5
まあ、
許せる範囲orz

どうせなら、
コレに近い映像で、撮影できれば
(^-^;

更なる、
改良を考察する事にした。


にほんブログ村
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ