買いました(σ・∀・)σゲッツ TG-2・3用簡易リングストロボ

随分時間がかかりましたが、
やっと、自分の分が到着しました(*≧m≦*)

せき坊さん製作「手作り
水中撮影機材専門店アンサー販売
イメージ 1

TG-2・3用簡易リングストロボを手に入れた。

ハリ魔王は、
代理店ではないので、勘違いしないでほしい<m(__)m>

今回は
ハリ魔王所有TG-2と純正プロテクターに取り付けた。

アンサーにて、
ポートに、ぴったり合うように、
一台一台調整が必要だ。

それさえしてもらえば、
取り付け方は、
イメージ 2
マウントにねじ込むだけφ(・ω・ )メモメモ

しかし、
実際に、
水中テストしてみると、
純正プロテクターに取り付けるのは、
撮影条件が、
狭められるので、

以前
『簡易リングストロボの相性も\(^o^)/ Nauticam TG3 水中ハウジング3 』に書いたが、
http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/19317280.html
Nauticam TG3
組み合わせた方が、
より、
効率よく使える。


もし、
これから、
TG-2・3用簡易リングストロボ
使うために、
TG-3を用意するなら、
予算が許すなら、
Nauticam TG3
選んだほうが絶対にいいφ(・ω・ )メモメモ

一絞り分ISO感度
上げればすむだけではなかった。

純正プロテクターに取り付けると
イメージ 3

フラッシュが、
取り付けのリングアダプターにより、
一部が遮光されてしまい。

拡散板が、
イメージ 4


簡易リングストロボ受光部と離れている為に、
その分、光量をロスしてしまい。

特に、内側の光量が小さくなってしまう様だ。

まあ、
もちろん、その辺を気をつけて使えば、問題ない。

まずは、
今のところのテスト結果から、コメントした。


にほんブログ村
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ