長期モニターテスト開始 OLYMPUS UFL-3

OLYMPUSから、
 
水中専用フラッシュ UFL-3が発売になった。
 
 
ハリ魔王にも、
イメージ 1
長期モニターテスト品が、到着した。
 
 
 
SEA&SEA社の小型水中ストロボYS-01OEM
http://www.seaandsea.co.jp/products/strobe/ys01/
すでに、
ネットで書かれ、
オークションなどでは、
まったく、
同じように、
使える様に書いているものもあるが、
それは、大きな間違えである。
 
 
確かに、
SEA&SEAのYS-01のケースを
イメージ 2

ベースにOEMで作られているが、
二つのモデルの仕様表チェックすれば
それが間違えとよく解かると思う。
基本的な光量「GN」も、
照射角度もまったく違う(@g@)b
中身のフラッシュの仕組みは、
明らかに別物である。
 
 
自分にとっては、
ケースが、
SEA&SEAのYS-01ベースなので、
UFL-3は、安心して使用できる印象だ。
 
 
UFL-3
OLYMPUSのカメラに使うと
得られる利点は、
「水中デジカメインプレッション」
http://fotopus.com/marine/impre/ufl_3/
詳しく書かれているので、
ワザワザ書くことは無いだろう。
 
 
いつもの様に、
気になる点をチェックして行きたいと思う。
 
 
また、
最大の利点
RCモードの利点・欠点なども、探りたいと思う。
もちろん、欠点を見つけた場合は、
対処法も考えて行きたいと思っている。
 

将来、
使用カメラを他社に変える事を検討した時のために、オリンパス以外に、
どの程度、使用可能か
それとも、
イノンや、SEA&SEA
外付けストロボを購入した方がイイのか
 
そんな事も、考えながら進めたいと思っている。
 
 
まずは、
OLYMPUS Tough TG-2から、
イメージ 3
スタートして、
 
 
 
OLYMPUS OM-D E-M5Nauticam OMD EM5で、
イメージ 4

http://www.fisheye-jp.com/products/mil/na_em5.html
使い勝手の検証をして行きたいと考えている。
 
その後
すでに、RCモードが、
使えそうな他社のデジタルカメラの存在に、気が付いている。

それとの相性も、試して見たいと思う。
 
スレーブモードを使った
他社との相性も調べたいと考えている。
使い方のチェックだけで、
今までのOLYMPUSの水中フラッシュ
明らかにφ(・ω・ )メモメモ
性能が違うようである。
 
 
 
にほんブログ村
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ