D500水中ホワイトバランステスト通常オートの結果 ライト撮影で考える事15

ここからは、
全体チェックの為に行った。
FIX NEO 3000 DX IIを使ったライテングの場合
ライト光の光りの成分から、
黄ばんだ色になると、想定していた。
 
結果は、その通りになった。
 
晴天
 
イメージ 1
撮影データ
撮影モード   絞り優先モード
Av(絞り数値)         11
Tv(シャッター速度)   1/50
露出補正             -1.3EV
ISO感度             ISO-200
FIX NEO 3000 DX II  2
LEDライト       100%照射
ホワイトバランス    晴天
35mm換算             90mm相当
アスペクト       4:3
 
フラッシュ
 
イメージ 2
撮影データ
撮影モード   絞り優先モード
Av(絞り数値)         11
Tv(シャッター速度)   1/50
露出補正             -1.3EV
ISO感度             ISO-200
FIX NEO 3000 DX II  2
LEDライト       100%照射
ホワイトバランス    フラッシュ
35mm換算             90mm相当
アスペクト       4:3
 
曇天
イメージ 3

撮影データ
撮影モード   絞り優先モード
Av(絞り数値)         11
Tv(シャッター速度)   1/25
露出補正             -1.3EV
ISO感度             ISO-200
FIX NEO 3000 DX II  2
LEDライト       100%照射
ホワイトバランス    雲天
35mm換算             90mm相当
アスペクト       4:3
 
晴天日陰
 
イメージ 4
撮影データ
撮影モード   絞り優先モード
Av(絞り数値)         11
Tv(シャッター速度)   1/40
露出補正             -1.3EV
ISO感度             ISO-200
FIX NEO 3000 DX II  2
LEDライト       100%照射
ホワイトバランス    晴天日陰
35mm換算             90mm相当
アスペクト       4:3
 
どれも、黄ばみ見られる。
 
 
普通に撮影するのには、
このタイプのホワイトバランスは、
水中検証から、
オートホワイトバランスで撮影すれば、
白が強調される可能性があるが、
十分、一般レベルの合格であろう。
 
また、
太陽光の影響の少ない場面では、
[色温度の水銀灯]を選択した方が良い。
 
その様に考察した。
 
また、
高砂淳二[LIGHT on LIFE]で、
LEDライト照射水中映像は、
水中で、プリセットで、
色温度設定を変更して、撮影していると思われる結果
 
[LIGHT on LIFE]高砂淳二 
写真展を見てきたキャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー』
 
 
さらに、
HHKの水中撮影隊は、
その先を行っている。
 
ハリ魔王の知る限りは、この辺が限界だが
ライト撮影では、自然に、ライト光を使うのには、
ストロボ以上に、知識が必要である。
 
その代り、その技術を身に付けると、
生態写真でも、新しい撮影法が可能になる。
 
そんな時代が、すでに到来している。
 
その辺に触れて、
ニコンD500と、
FIX NEO 3000 DX IIの組み合わせに
ついての検証を終わらせたいと思う。
 
 
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ