ニューモニターは入門機 TG-4+PT-056
「TG-2と3のイイ所をあわせる(*≧m≦*) STYLUSTG-4Tough」で、
紹介した
STYLUS TG-4 Toughを
やっと\(^o^)/借りる事ができた。
モードダイアルの設定意外は、
STYLUS TG-3 Toughと、
外見は、一緒なのでφ(・ω・ )メモメモ
基本性能を知るために、
防水プロテクター PT-056を組み合わせた。
TG-4+PT-056の組み合わせリポートについては、
メーカー側から、水中の使いでのインフォがある。
まあ、
いつもの様に、
それも参考に
『何か話の進め方が、自分のブログに似ている』
ハリ魔王は、
言いたい放題で行きたいと思う。
最初に書く事は、
名機STYLUS TG-2Toughより、
STYLUS TG-4 Toughの方が、
数倍、優れている。
水中写真入門用としては、
過去最高のデキといってイイ(@g@)b
もちろん
ハリ魔王チェックなので、
いつもの様に、
オリンパスはツコミ所満載なのだがフッ┐(´-`)┌
水中写真基本入門用と言うよりφ(・ω・ )メモメモ
カメラなれしていない人でも、
十分に使える設計で、
ダイビング後のログをつける時に、
生物をガイドに聞くのに撮影映像を使用したり(@g@)b
ダイビングの記念撮影用には、最適である。
また、
限られた時間で、
証明写真が撮れるので、
ブログで、
「こんな○○が見られます\(^o^)/」と、
証拠写真を撮るのには、優れていると言える。
ただ、
本格的に、
水中写真を勉強するのには、
まったく向いていない。
すべて、
撮影を登録されたプログラムソフトで行うため
写真の知識が無くても使えるのが利点だが、
自分の意図した撮影ができるとは、言いがたいからだ。
水中写真を基本から学びたいと考える方は、
選んではいけない。
『基本を学びたい人が選ぶなら、コンパクトならフジのXQ-2をおすすめする。本当は、ミラーレス以上がいいのだがフッ┐(´-`)┌』
また、
撮影プログラムソフトの
ツメが、甘いと
ハリ魔王は、感じる点が多い。
この辺については、順々に、書いて行きたいと思う。
対処できるものについては、対処法も、書いて行きたいと思う。
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ