ツノザヤウミウシのバリェーションと思い撮影 実は未記載種? ラジャ・アンパット紀行

前回のカンナツノザヤウミウシと間違えた。
個体の次に
この個体を見せられた。
イメージ 1
 
ツノザヤウミウシ
この仲間の中では、観察回数が少ないが、
自分にとっては、メジャーなウミウシと感じてしまった。
 
そのまま、撮影しても、つまらないので、
自然光を利用して
イメージ 2
 
キタ━━゜+.(≧▽≦).+゜━━ ! ! !
 
キャー (≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦) キャー
 
ぅぉぉぉーヽ(゜ω゜ )ノヽ( ゜ω゜)ノヽ(゜ω゜ )ノぅぉぉぉーヽ( ゜ω゜)ノヽ(゜ω゜ )ノ ぅぉぉぉー
 
出来栄えに、大満足でその場を後にしてしまった。
 
ツノザヤウミウシのバリェーション位のノリで_|| il||li
 
帰国して
図鑑を見ていてショック!!(゜ロ゜屮)
 
ツノザヤウミウシの特徴は、
触角鞘先端・触角先端・鰓両端の突起先端・尾部先端が、橙色である事
ェェェェェェェェ(゜Д゜;)ノェェエエエエ工
 
写真の個体
その全てが、黒い
 
その他の資料も、調べて
未記載種?の可能性もあるorz
 
ヤッテしまった 
 
図鑑カットを撮影していない
(´д`)┌ヤレヤレ
 
次は、チャンと撮影しなければ(g)b
 
 
 
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(**)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ