今まで、
ゴンズイに似たこの魚が何なのか





判らずに見ていた。
コンクビットブレーニーの幼魚


ラジャ・アンパットでも、
幼魚が大群で見られる。
動物番組では、この幼魚が、エサを獲り、
親魚を養うという、珍しい生態を紹介していた。
それ以降

一度は、
コンクビットブレーニーの親魚を見たいと願っていた。
しかし、
幼魚は、見かけるのだが、
成魚には、見れないてせいた。
今回のラジャ・アンパットでは、
ほぼ、毎日、ナイトダイビングをした。
ココのナイトは、楽しい。
すでに、ナイトのポイントを覚え

後半、ゲストと潜っていた。
ガレ場で、サンゴの石のフチから、
黒い顔がのぞいている。
コンクビットブレーニーの幼魚
にしては

大きい(/ ^^)/






どうやら、
着底して、巣作りに入る若い個体の様である。
番組を見ていなかったら、気が付かなかった

こんな瞬間に、
出逢えるからダイビングはやめられない(笑)
やっぱり、ラジャ・アンパットの海には、
素敵な出会いがある(爆笑)
でも、
良く見ると、体に、大きな傷がある。
完治して、親になってもらいたいものである。
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ