ダイビングフェスティバルから、
ダイビング業界人のみが、入場できるダイビングビジネスショーに変更になった、
そのショーが、新宿で行われた。
このショーに行ってきました。
このショー会場内は、基本的に、無断撮影禁止。。。(〃_ _)σ∥
各ブースで、許可を取って撮影することになります。
その為
撮影を許可されるたびに、周りの業界人の視線がいたい(笑´∀`)
気にせずに、撮影して、
ブログに、露出する事の許可を得てまいりました。
なので、許可の無いものは、文章のみご勘弁をm(_ _"m)ペコリ
見たブースの順番に、紹介して行こうと思う。
まずは、
イノンから、
今年のメダマは、何と言っても、
水中マクロ魚眼レンズ UFL-M159 ZM80
まず、
本日、自分用を注文しました\(^o^)/
入荷が、(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
陸上でのピンは、もう、最初から考えていないので、
会場の水槽の中で、チェックしましたが、
四隅まで、シャープです(*≧m≦*)
ワイドマクロや、魚魚目系では、最高かもと言う印象デス。
また、
M67ポート用、ADマウント用、そして、DC用も、用意するそうですェェェェェェェェ(゚Д゚;ノ)ノェエエエ工
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
イノンのいい意味でのやりすぎです( ´艸`)プププ
到着したら、魚露目8号と、比較日記を書きたいと思います。
あ、
言い忘れました。
このレンズを使いこなすには、使うコンデジの性能、ストロボライティングなどの撮影技術が必要に感じました。
その辺を調べられたら、書いて行こうと思います。
にほんブログ村 水中写真のランキングを始めました。
この日記が、気に入っていただけたなら、毎回、ポチとしてくださいませ<m(__)m>
https://photo.blogmura.com/p_underwater/