太陽光とのミックス光orz 苦肉の策 演色性Ra95 Premium LEDバルブの色合わせ方④

水深15mほどの所で、
ホワイトバランスのプリセットで、
演色性Ra95 Premium LEDバルブ用に
調整したホワイトバランスと、
太陽光が、春濁りで、緑色に見えている海水色で、
ミックス光撮影をした。
 
砂地に顔を出しているダテハゼを使ったので
 
イメージ 1
撮影データ
撮影機種  LUMIX GX7
撮影モード   絞り優先(A)モード
Av(絞り数値)         8
Tv(シャッター速度)       1/100
露出補正             -1.0
ISO感度             オート設定(ISO-200)
水中ライト  FIX NEO Premium 2200 DX II×2台 100%照射
ホワイトバランス   ホワイトバランスのプリセット
35mm換算          90mm相当
アスペクト       4:3
 
太陽光が勝ってる映像からスタートしたが、
エメラルドグリーン不思議な海水色でスタートした。
実際は、青色を全く感じない。
グリーンに見えている海中なので、
違和感がある⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
 
段々
 
イメージ 2
近づく
 
イメージ 3
エメラルドグリーンの
イメージ 4
 
色カブリには
 
何も変化がなく
 
イメージ 5
この一枚を最後に巣穴へ
 
最後の一枚でも、色カブリがあり
ダテハゼの体色は、正しい発色で表現できなかった。
 
ダテハゼの体色を優先して
SILKYPIXで修正すると
 
イメージ 6
体色には、不自然なピンクが出るぐらいでないと
クラカケ模様の発色が得られない⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
さらに、
海水色は、
さらにその日の
雰囲気を
失ってしまったorz
 
演色性Ra95 Premium LEDバルブ
2でも、光量が足りていない
 
その条件で撮影すると、海水色も、影響を受けてしまう。
 
想定通りであるが、
実際に、撮影チャレンジした方が、
問題確認できるように、アップした。
 
 
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ