OLYMPUS STYLUS TG-Tracke水中ホワイトバランスと、相性のイイライト光とは?①


前回までのOLYMPUS STYLUS TG-Tracke検証を終わり
ハリ魔王興味から、検証する企画を思いついた。
OLYMPUS STYLUS TG-Trackeのホワイトバランスが
変更できる範囲が少ないので、
ライト光側の発色を変更して
バランスをとる事を思いついた。
 
しかし、
コレは、かなりハードルが高そうである。
 
そこで、
自宅に眠る旧型のLEDライトを使って調節したら可能か
 
試してみる事にした。
 
このライトを選んだのは、
現在の高演色LEDは、ケルビンが、
太陽光より低い
 
その為
ライト光から取り除くブルーグリーン系の色を
取り除く量を増やす為
光量減光する多くなると、想像したからである。
 
また、
どうせ色調節をするなら、
今後の色々な使い方を考える参考なる。
 
OLYMPUS特有水中ホワイトバランス
相性が良い様に調節する方が、
ハリ魔王経験値を上げられるだろうと想像した。
 
まずは、
陸上撮影で、テストをする事に、
陸上で水中ホワイトバランスに設定して、
使うライト群で照射して
撮影
±0
 
イメージ 1
-1
 
イメージ 2
-2
 
イメージ 3
コレをベースにカラーフィルターを使って
ライト光撮影時のマゼンダ「赤紫」の発色を
光の三原色原理を使い
その影響を無くそうという考え方だ。
 
まずは、
ケルビンを上げるフィルターを使ってみた。
 
±0
イメージ 4
 
-1
 
イメージ 5
-2
 
イメージ 6
ほとんど、がないが、改善化ありそうである。
 
そこで、
大型カメラ販売店プロカメラ用品を扱うフロアーに向かい。
蛍光灯の色を調節するフィルターから、
1/2だけ、
蛍光灯の影響を調節するフィルターを選んで、購入した。
 
フィルター2枚重ねて
 
±0
 
イメージ 7
-1
 
イメージ 8
-2
 
イメージ 9
陸上では、
大きな差画像化できなかった。
 
海水には、
元々、ブルーグリーンのフィルター効果があるので、
この位でも、撮影画像に変化があるのでは
 
撮影画像から、
たりない補色を足していけばいいと考えた。
 
まずは、
基本データをえる為に、
ホームポイント大瀬崎で、
水中検証から
段々に、つめていく事にした。
 
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ