スーパーマクロモードは超使えそうな予感(0゜・∀・)ワクワクテカテカ OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough+PT-053
内蔵フラッシュで、試した映像は、
お見せする今日のスーパーマクロモードで
お見せする今日のスーパーマクロモードで
終わりになる。
Pモード・Aモードは、
内蔵フラッシュ使用では、
内蔵フラッシュ使用では、
いい結果を得られなかった。
何故か
フラッシュの光量が極端に
小さくなる現象がおきるφ(・ω・ )メモメモ
フラッシュ光量だけ、
補正する機能は、
OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughは、
OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughは、
搭載されていないので、
(XZ-1・XZ-2には、搭載されている)
撮影状況の改善は、不可能と判断した。
(XZ-1・XZ-2には、搭載されている)
撮影状況の改善は、不可能と判断した。
PT-053プロテクターの
拡散板の色の影響もあるように感じた。
今日紹介スーパーマクロは、
被写体までの距離が近いので、
被写体までの距離が近いので、
体長7mmほどのムチカラマツエビをT端で
この撮影サイズで、写す事ができる。
スーパーマクロモード
Tv (シャッター速度) 1/100
Av (絞り数値) 14
露出補正 0
ISO感度 800
フラッシュ 強制発光
ホワイトバランス 晴天
明らかに
PT-053プロテクターの
PT-053プロテクターの
拡散板の色の影響も出ていて、
冷たい印象の仕上がり
冷たい印象の仕上がり
。。。(〃_ _)σ∥
さらに、
フラッシュの光が、
フラッシュの光が、
綺麗に回っているのだが、
そのために、
そのために、
立体感がない⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
簡単修正加工を
かければ、
カラーバランスは、
この程度修復できた。
一般使用なら、
十分
綺麗な納得できる範囲に入ってきた。
綺麗な納得できる範囲に入ってきた。
水中モード類より、
自然な印象がいい。
自然な印象がいい。
強く表現の可能性を
感じる結果となった。
組み合わせは、
まったく、陸上でも、
まったく、陸上でも、
ここが大事で、
今回のブログで、
今回のブログで、
ここまでの映像で、
お見せした写り具合で、
十分と感じる方なら、
十分と感じる方なら、
お勧めのセットなのだ
実際に、撮影して、
写せる様になると、
ここから、先に、
写せる様になると、
ここから、先に、
本来の水中写真の楽しみにある事に
気が付くのではないか
それぞれ人によって違う、
個性の表現・感性の表現を
個性の表現・感性の表現を
足していく事の楽しさ (*゚▽゚)ノ
撮る事が、
ドンドン楽しくなっていくと
感じたい方には、進めて良いのか
悩むカメラセットだった。
今回のスーパーマクロモードを
テストして、少し考え方が変わった。
テストして、少し考え方が変わった。
どの程度足せば、
撮影の楽しみが増えるか
探ってみたくなった。
探ってみたくなった。
超高倍率撮影を
可能にできる予感を感じた。
もし、そうなら、
小さな生物の撮影には
小さな生物の撮影には
他に類のない撮影が
可能になる。
マクロ撮影をしたいと考えるユーザーには、
お勧めできる一台かも知れないと想定して、
更なる撮影法を模索してみる事にした。