作品レベルの模索3ナイトダイビング プロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジング

 作品づくり中で、
自分は、マクロ撮影の時
あえてナイトダイビングで、撮影をする物がある。
 
一つ目は、太陽光の影響を考えなくてすむ点
ストロボだけで、発色を決めて撮影が出来る点である。
 
二つ目は、甲殻類などは、種類によって
動きが鈍く撮影がしやすくなる場合がある。
 
最後は、生物の寝姿、そして、夜行性の生物の撮影である。
 
 
まずは、
その中から、一番目と、二番目を満たしてくれた生き物
何故かナマコから見つかる事が多い
イメージ 1
 
外付けストロボのフォーカスライトを利用して、追尾AFを使い
絞り優先で、f-16で撮影した。
 
 
続いて、
三番目の寝姿を狙った。
外付けストロボを一灯にして
水中ライトで、見ているように見えるライテングに変えた。
 
後は、組み合わせの変更なく
そのまま、シャッターを切った。
 
イメージ 2
 
難しく考えなくても
このレベルで、撮影できるのはありがたい(^_-)-
 
こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない()
 
 
にほんブログ村 水中写真のランキングをしています。
この日記が、気に入っていただけたなら(**)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ