新型MDX-D850対応MDX用光コンバーター/N1のテスト開始① SEA&SEA MDX-D850④

新型MDX-D850対応MDX用光コンバーター/N1のテストをするのに、
沖縄の海は、明るいorz

そこで、
太陽光の影響を防ぐために、
レンズをワイド系ズームから、
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
変更した。
 
ハリ魔王苦手なレンズであるorz
 
逆に言えば、
買い替えで、
新型MDX-D850対応MDX用光コンバーター/N1付き
SEA&SEA MDX-D850で、
マクロ撮影する一般ユーザーが撮影したのと
同じレベルと言えるかもしれない(*≧m≦*)
まずは、
マニアルモードで、
普段使っているつもりで、
撮影して見た。

絞り
露出倍数こみ
f-25で撮影した。
 
イメージ 1
撮影データ
撮影モード   マニアル(M)モード
Av(絞り数値)         f-25[f-11半相当]
Tv(シャッター速度)         1/200
露出補正            -0.7 
ISO感度             ISO-100
フラッシュ     新型コンバーター/N1YS-D2モード」
SEA&SEAYS-D2 DS-TTL調光
ホワイトバランス    5500°K
アスペクト       4:3
 
イヤー(;゚∇゚)/
 
予想より、暗く仕上がった。
 
そこで、
絞りf-18に開けて、
太陽光の影響を抑える為に
1/250まで、シャッタースピードを上げた。
 
イメージ 2
イケている考え何も考えず連射
 
イメージ 3
撮影データ
撮影モード   マニアル(M)モード
Av(絞り数値)         f-18[f-8相当]
Tv(シャッター速度)         1/250

露出補正           -0.7 

ISO感度             ISO-100
フラッシュ     新型コンバーター/N1YS-D2モード」
SEA&SEAYS-D2 DS-TTL調光
ホワイトバランス    5500°K
アスペクト       4:3
 
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
陸上で、
イメージ 7
スレーブTTL撮影した時の様に

正確に調光している可能性がある。
 
水中の被写体は、
TTL調光撮影の場合
反射率が低く
そのまま撮影すると、
オーバーに撮影される場合が、多い。
 
そこで、
露出補正を使い
マイナス補正して、そのズレを調整するのだが、
今回の撮影データを見る限り
その必要が無い様に感じた。
 
その判断には、
まだまだ色々条件を撮影しないと
考察できないので、
他被写体をさかして、ダイビングを続けた。
 
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ