大瀬より、戻りました。
早速、
日記の更新です。
フィッシュアイブースは、
Nauticam ハウジングの新製品

Canon EOS M5用

前

後
ごめんない<(_ _)>
自分だったら

このハリ魔王のブログの特徴です。
OLYMPUSのミラーレスより、興味がわきません<(_ _)>
Canonを買うなら二けた以上のEOSデシタル一眼を
Nikonなら、5000番以上のデジタル一眼を買う方が、
水中写真をするのに、イイと思うからです。
ハリ魔王にとって、
OLYMPUSのミラーレスも、現在は論外
になります。

買うなら、
良くて来ていると考えています。
フィッシュアイさんには、
申し訳ありませんが、
いくら、良くできているNauticamハウジングでもね
おすすめとは、言い難い
です。

Panasonic LUMIXDC-GH5用の
Nauticam GH5の発表もありました。


こちらのカメラは、
ハリ魔王としては、興味がありませんが、
良くて来ているカメラと、思います。
興味がないのは、
高性能だが、長時間駆動をすると、
グリップが熱くなるほど、発熱する点
です。

「パナソニックブース 水中使用を前程とした目線で、見学 CP+2017」
流石
Nauticam(@g@)b

発熱を水中に逃がすために、
グリップ部分がハウジングボディとふれる仕組みになっています。
これで、熱を海水で冷やす仕組み

これなら、発熱を気にせずに、撮影に専念できます。
さらに、グリップは、

動画撮影では、武器になる組み合わせ

動画の強いカメラを入れる

Nauticamには、すべてのモデルに採用してほしい仕組みです。
気合が入った作りになると、
お値段が高いのが、最近のNauticamの泣き所ですorz
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(__"m)ペコリ