Nauticamワイドコンバージョンレンズ WWL-1モニター開始

 
Nauticamワイドコンバージョンレンズ WWL-1
 
モニターテストを開始したいと思う。
イメージ 1
 

(イノン ワイドコンバージョンレンズUWL-H100 28M67 Type4との大きさ比較)


イメージ 2
 
 
以前に、
ワイコンとの相性が良くない事が判明したφ(・ω・ )メモメモ
ソニーRX100IIIで、モニターテストを依頼した。
 
以前、
ワイコン使用時の改善方法を書いたが、
それをお読みいただければ
その訳が判っていだけると思うm(_ _"m)ペコリ

「ワイコンを使った場合は、かなり工夫が必要にφ(・ω・ )メモメモNauticam RX100III 水中ハウジング」
http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/19544580.html

 

「ワイコンを使った場合は、かなり工夫が必要に「考察編」φ(・ω・)メモメモ2 Nauticam RX100III 水中ハウジング」
http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/19557676.html?type=folderlist

 

「「水中テスト編」ワイコンを使った場合は、かなり工夫が必要にφ(・ω・ )メモメモ3 Nauticam RX100III 水中ハウジング 」
http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/19563039.html?type=folderlist

 

「「水中テスト編2」ワイコンを使った場合は、かなり工夫が必要にφ(・ω・ )メモメモ4 Nauticam RX100III 水中ハウジング 」
http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/19568288.html?type=folderlist

 

「「水中テスト編3」ワイコンを使った場合は、かなり工夫が必要にφ(・ω・ )メモメモ5 Nauticam RX100III 水中ハウジング」
http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/19570834.html?type=folderlist
順番にお読みください。

 
ソニーRX100IIIは、
センサーサイズ1インチを採用していて、
素数高くφ(・ω・ )メモメモ
 
搭載されているズームレンズは、
望遠側「T側」設計を優先している。
そのおかげで、
マクロ撮影も、かなりのハイレベルで、撮影が可能である。
 
残念なのが、
裏面照射型CMOSセンサー
光の進入角度が少ない影響を、ダイレクトに受けてしまう。
 
その為、
ワイドコンバージョンレンズ指定画角で使用をすると
周辺画像が消失、または、画像の乱れを生んでしまう。
 
このカメラを使えば
Nauticamワイドコンバージョンレンズ WWL-1
基本性能が理解できると考えたからだφ(・ω・ )メモメモ
イメージ 3
 
組み合わせは、
 
イメージ 4
こんな感じで行った。
 
急に頼んだので、ノーティカムのグリップをお借りできなかった。
 
また、
この組み合わせと、最も相性のいい組み合わせと
フィッシュアイが推奨している

イノン ワイドコンバージョンレンズ UWL-H10028M67 Type2

 
イメージ 5
比較してみたいと思う。
 
マイクロフォーサイズOM-Dでは、
陸上用フィッシュアイコンバーター FCON-P01などを
取り付ける事を前提としてレンズ設計をしている。

Olympus M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 II R

借りたいと、希望した。
 
しかし、
フィッシュアイベテラン営業マンさんは、
ドヤ顔で、

Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED12-50mm F3.5-6.3 EZ

使って、テストしてほしい」と言う。
 
イメージ 6
彼の表情から、相当、自信があるのだろう。
 
このレンズは、
Tで、マクロレンズ並みの撮影が可能な代わりに、
ワイド系は、
すべて、相性がイイとは、
ハリ魔王は、言いがたいレンズである。
イノン 

ワイドコンバージョンレンズ UWL-H10028M67 Type2でも、

あまり、良い組み合わせとは言えない。
 
水中マイクロ魚眼レンズ UFL-M150 ZM80も、
 
あわせて、比較をしてみたいと考える。
 
イメージ 7
 
先に、
モニター結果を書くが、
Nauticamワイドコンバージョンレンズ WWL-1は、
今までのすべてのワイドコンバージョンレンズより、
優れている画質であった。
 
ワイド入門用
動画用では、
他のレンズと比較その物が、無駄に感じる出来であった。
 
もし、
このレンズを取り付けられる組み合わせを持っているのなら、
このワイドコンバージョンレンズ価格より、
トータル投資額が、多くなる
フィッシュアイレンドームポートセットより、
一般レベルでは、お買い得言える。
 
ただ、
セミフィッシュアイ画角なので、
フィッシュアイドームポート超ワイド感等はない。
この超ワイド感は、
使うカメラ・使うドームポートまで、
吟味できるプロの世界のお話であると思う。
 
そうなると、手軽な組みあらせでは、
汎用性は、
2016.2現在
ナンバー1である事をハリ魔王保障する。
 
ハリ魔王自信、
他の人が考えない組み合わせで、
使用が可能で、
今回のテストレベルの撮影が可能なら、
超ワイド感必要の無いワイドの場面から、
10cm程度生物撮影まで、
静止画撮影から、動画撮影に、
プロ画質が可能な組み合わせと考える。
 
そう、
ハリ魔王本気
購入リスト入り
Nauticamワイドコンバージョンレンズ WWL-1である。
 
今年は、本当に、機材代がかかりそうである。
 
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ