自然光の影響の強い条件は、◎どろか、ハナマルがキタ━ヽ(≧▽≦)ノ. ━!!!!!  big blue TL15000PC & VL2500P ゼロ社


big blue TL15000PC を使った
一本目の水中モニターテストも、最後の一枚
 
本来、ストロボ撮影だと、青カブリを起こす条件
 
たった
水深5mでの撮影をお見せしたいと思う。
 
セフティーストップの場所にいる
クマノミを撮影した。
この日は、透明度1,5mぐらいしかなかったが、
晴天で、太陽光がさんさんと降り注ぐ状態だった。
 
イメージ 1
撮影データ
撮影モード    絞り優先モード(Aモード
絞り               f-8

露出補正             1
ISO感度             ISO100
フラッシュ   発光禁止
big blue TL15000PC 最大光量フル照射
ホワイトバランス   6500°K
35mm焦点距離    90mmマクロ
 
驚く仕上がりぅぉぉぉーヽ(゜ω゜ )ノヽ( ゜ω゜)ノヽ(゜ω゜ )ノぅぉぉぉーヽ( ゜ω゜)ノヽ(゜ω゜ )ノ ぅぉぉぉー
 
この明るい水中で、
ライト光効いている映像が、
撮影できる事は、自分の経験でも始めて(g)b
 
ストロボ撮影でも、
このf-8で、1/250では、青カブリがおきるだろう。
 
ホワイトバランスを調整したら、
 
イメージ 2
この様な画像に仕上がった(g)b

big blue TL15000PCの性能は、
コレばかりは、実際に使用して見ないとわからない感覚
 
エキジット後
big blue VL2500Pを動画で使用した方も、
今までに無い感覚と言っていた。
 
二本目は、自分が前半big blue VL2500Pを使う事になった。
 
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ