表示罫線・ピーキングの調整 MENUの変更② ハリ魔王高速シャッターモードの設定方法Ⅸ Tough TG-6+ NauticamTG-5〈TG-6〉

『フォーカスの調整 MENUの変更① ハリ魔王高速シャッターモードの設定方法Ⅷ Tough TG-6+ NauticamTG-5〈TG-6〉』の

htmmarine.hatenablog.com

続きです。

 

 

今日は、水中写真の進歩を望む方向けの変更内容なので、
はじめて、水中写真を始める(^_-)-☆
初心者ダイバーの方は、そのままで、変更の必要性は、ありませんφ(..)メモメモ


黄金分割」の利用

〈B.表示/音/接続〉を表示選択してください。

f:id:HTMMarine:20200513000936j:plain

〈表示罫選択〉を表示してください。

通常は、

f:id:HTMMarine:20200513001029j:plain

offに設定されているので、

f:id:HTMMarine:20200510204115j:plain

ボタンを

クリックして、

f:id:HTMMarine:20200513001159j:plain

黄金分割を選択します。

 

この黄金分割は、
現在のデシタルカメラのほとんどすべてが、表示できるようになっています。

 

詳しくは、
水中写真の基礎を学べる本?イイエ!(^^)!写真の基礎の本 すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ』で、

htmmarine.hatenablog.com

紹介した。

『上達やくそくBOOK すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ』の
P72「01 3分割」から、読んでほしい。

黄金分割」は、
ファイ・グリッド」と呼ばれ、
写真の基本原則の1つ「3分割法」のバリエーションです。

 

これを水中で、使うと、
写真の安定感だけでなく、ダイナミック感なども、演出できます。


ピーキングの登録
ピーキング」は、元々、ビデオカメラで使われていた機能で、
AFでは、ピントが泳いでしまうなどの時に
MFにピントを変更して、撮影する時
ピントの合う場所を画面に表示して、アシストする機能です。

この機能は、
静止画でも、動きの速い被写体など、AF撮影が難しい場面で重宝します。

初期設定では、

f:id:HTMMarine:20200513001410j:plain

白色に設定されています。

残念ながら、水中で一番見やすい色は、
ハリ魔王の経験では、ブルーなのですが、
Tough TG-6には、登録にありません( ..)φメモメモ
最新モデルはわかりませんが、
OLYMPUS社には、ブルーピーキングがあった記憶がありませんorz

今回は、

f:id:HTMMarine:20200513001453j:plain

しかなく、黄色に登録してみました。

効果は、それほど役に立ちませんorz

 

では、なぜ書いたのか!(^^)!
この項目が、
Tough TGの次のモデルに影響力がある方の目に留まるため(^_-)-☆

ピーキングは、ブルー系の色で、強弱が設定できれば良いなー<m(__)m>

 

 

にほんブログ村
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
https://photo.blogmura.com/p_underwater/ranking.html?p_cid=10348756

ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ
または、
ぺージ下部ミジンベニハゼのバーナーを
ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ~~~