ズーム位置の水中検証その1 『魚眼クン』OCEAN'S FAMILY

☆ 『魚眼クン』OCEAN'S FAMILYのシリーズは、 魚眼クンMarkⅠの使用モニターであり、現在の魚眼クンMarkⅣとは、レンズの種類が違い、別物のモニター記事になります。現行魚眼クンMarkⅣと、TG-5でのモニターをOCEAN'S FAMILYに依頼中です。準備でき次第、ブログを更新したいと考えています。しばらく、お待ちくださいませ<m(__)m>

前回
ブロクに書いた方法で、
http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/20055127.html
実際の水中撮影をした映像をお見せしたいと思う。

しかし、
最短撮影(被写体の鼻ズラ)まで、
寄れる魚眼クン』の特徴の為、
一回のブログアップでは、
画像が見せきれないので、
数回に別ける事になると事をお許し願いたい<m(__)m>

さて、
線の引いた場所まで、
ズームすると、
TGシリーズの場合
35mm換算で、
91mm相当になる事がわかった。

タカジンから聞いた
レンズミリ数より若干広いかもと感じたか
液晶画面での確認が
TGシリーズの場合できないので、
そのまま撮影した。

また、
拡散フィルターを取り付ければ、
一灯撮影でも、イノンのストロボなら、カバーできるが、
四隅の画像チェックのために、
2灯撮影を選択した。

ミウチワまでの
撮影距離1.5mほどの距離から始めた。

撮影データは、下記共通
カメラ TG-3
撮影モード    Aモード                        
絞り                f-6.3
露出補正              0
ISO感度              ISO 100
フラッシュ 強制発光(オート調光機能付き)
イノンD-2000タイプ4  S-TTL ±0発光 -0.5拡散フィルター[4900K]
イノンS-2000タイプ4  S-TTL -1発光 -0.5拡散フィルター[4900K]
ホワイトバランス   ハリ魔王オリジナル読み込みデータ
イメージ 1
段々に、
イメージ 2
距離を
イメージ 3
つめて行く
イメージ 4
フィッシュアイらしい
イメージ 5
大きな歪みと、
イメージ 6
中央の誇張が、
イメージ 7
中々
イメージ 8
面白い
イメージ 9
ココで、ウツボが逃げた。

続く\(^o^)/ 

にほんブログ村
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ