高速シャッターで外付けストロボは調光するか? Nauticam (ノーティカム) RX100

知り合いの
Nauticam (ノーティカ) RX100を借りてでも、
このカメラの仕組み知りたかった事は、
以前の自分のモニターテストで、
カタログデータに、
X接点の表記のない
コンパクトデシダルカメラには、
高速シャッターでも
ストロボ同調するものがある。
 
その事を書いた時
自ら、RX100の仕組みを調べてくれた。
 
高速シャッターで
同調するφ(・ω・ )メモメモ
 
 
今回は、その内蔵フラッシュが、
 
イノンのストロボを同調発光できるのか
また、S-TTL調光との相性は
 
このテスト時点では、まったく情報は無かった。
 
現在は、通常の組み合わせ相性は、
イクライトのハウジング用になってしまうが、
イノンから、公式に発表になっている。
 
では、
シャッタースピードを上げていくとどうなるのか
シャッタースピード以外は、共通
 
撮影データ
Av (絞り数値)      11.0
露出補正              0
ISO感度              100
フラッシュ 強制発光(オート調光機能付き)イノンS-2000タイプ4  S-TTL ±0発光
ホワイトバランス 5600 K
 
また今回のテストから、
コンパクトデジカメにより、
同調調光性能が、安定していると言う。
現行バージョンのイノンS-2000タイプを使用した。
そこで、
少し意地悪な斜光で、
同調調光チェックをした
 
 
GH-3等のX接点パナソニック系、
OM-Dの最も安定した、
シャッター速度1/160から、参考に見てほしい。
イメージ 1
 
まあ、このスピードで、同調できないカメラは、
水中用として、表現の範囲が、狭いから、
ハリ魔王は、静止画用としては論外と考えている。
 
当たり前であるが、
RX100は、合格のレベル 
続いて、
デジイチの標準的X接点の1/250ではどうか
イメージ 2
 
OK
 
さあイヨイヨ♪( ´▽`)v
1/500
イメージ 3
 
1/1000
 
イメージ 4
 
 
1/2000
 
イメージ 5
この時点で、
今までのテスト機中
最高速のXZ-2に並んだ(g)b
 
この時点でカメラは、
広角用に、
向く可能性が、あるといえる。
 
現行バージョンのイノンS-2000も、
性能アップしている事が良く判った。
 
あまりに、
この組み合わせが、
良くできているので、
もっと意地悪なテストをして見たくなった。
 
 
 
 
 水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ