メリットが見つけられないorz Nauticam (ノーティカム) EOS M

 フィッシュアイ社でね
見せてもらったものは、
他にもあったのでアップします。
 
Nauticam (ノーティカ) EOS M
 
イメージ 1
キャノンEOS Mのハウジングだ。
 
ダイビングビジネスショー東京では、
展示されていなかった。
光信号を出す為に、
イメージ 2
 
スピードライト 90EX(¥9,800円)を付けた状態で、ハウジング内に入れる仕様
 
OM-Dなど
内蔵EVF(電子ビューファインダー)付きモデルと、
イメージ 3
同程度のハウジングのサイズorz
この時点で、
自分は、興味が無くなった。
 
良いところを探そうと
色々、担当さんに聞いた
 
EOS M専用のEF-Mマウントのレンズを使えるポート以外に、
マウントアダプター EF-EOS M(¥12,000を介して
EF-S60mmマクロUSMなどのEFレンズ群に対応したポートが発売になるという。
(※有効撮影画角は焦点距離の約1.6倍相当)
 
 
 
 
 
ごめんなさい<m(__)m>
 
中身のキャノンEOS M評判は、あまりよくない。
 
デシタル一眼では、
キャノンが最も優れている特長の
明らかに、AF性能が悪い
ネットであちらこちら書かれているが、
他社のミラーレスと比べて、
遅いとハリ魔王も感じている。
さらに、
キャノンG15 キャノンS-110AF性能の方が
低照度時には、速いとすら感じている。
 
水中用と考えた時の他社より
優れているといえる性能も、
キャノンEOS Mに見つけられていない。
 
すでに、
キャノンEOS Mを持っているユーザーが、
件等するのであれば、
 
 
 
ハウジング性能は
オススメできるが
 
 
 
持っていないなら
総予算がほんの少し上がってしまうが、
キャノンEOS Kiss X6iで、
水中写真をする事をオススメする。
このカメラなら、複数の信頼できるメーカーから
ハウジングが発売になっている。
 
また、
そこまでの予算をかけられないと考え、
キャノン製カメラなら
 
Nauticam (ノーティカ)S-110
 
Nauticam G15
 
どちらかを選ぶことをお勧めするだろう。
 
 
 
 
Nauticam (ノーティカ)のハリ魔王評価
 
マクロ撮影タイプ度             ★☆☆☆☆
※ EF-S60mmマクロUSMを使えば、96mm相当のマクロレンズになるが、
直接EOS一眼に付けたほうがAFは速い
ワイド撮影タイプ度             ☆☆☆☆☆
※ ワザワザ組み合わせるメリットを見つけられない。
水中マイクロ魚眼タイプ度         ☆☆☆☆☆
※ センサーサイズから考えて、使用不能であろう。
 
はじめてカメラオススメ度数        ☆☆☆☆☆
本格水中写真入門オススメ度数     ★☆☆☆☆
本格派ユーザーサブカメラオススメ度数 ☆☆☆☆☆
※ すでに、陸上サブカメラとして、持っているのなら★★☆☆☆
本格派ユーザーメインカメラオススメ度数☆☆☆☆☆
ハリ魔王購入検討度数           ☆☆☆☆☆
 
 
水中写真のランキングをしています。
この日記が、
気に入っていただけたなら(*≧m≦*)
毎回、ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ