オリンパスミラーレス

UWL-H100 28M67の基本撮影データ  cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジングに、 http://scuba-system.jp/cyana/index.html 旧型コンパクトハウジングに、使っていた。 ワイドコンバージョンレンズ UWL-100 AchromatType2と、 http://www.inon.co.jp/products/lens/uwl100achromat/top.html ドー…

S-2000を使っての撮影テスト UWL-H100 28M67 cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

7年以上前まで使っていた。 旧型コンパクトハウジングに、使っていた。 ワイドコンバージョンレンズ UWL-100 AchromatType2と、 http://www.inon.co.jp/products/lens/uwl100achromat/top.html ドームレンズユニット for UWL-100の http://www.inon.co.jp/p…

W側と、T側の映像o(^o^)o S-2000を使っての撮影テスト UWL-H100 28M67 cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

ワイドコンバージョンレンズ UWL-H100 28M67付きの撮影を cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジングで、終えた後 ワイドコンバージョンレンズ UWL-H100 28M67を外して S-2000を使っての撮影をした。 一回目の水中テストで、 被写体に、近づきずると 周辺画像に流…

S-2000を使っての撮影テスト ワイドコンバージョンレンズ UWL-H100 28M67 cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

S-2000を この様に、セットして使った。 普段、 ハリ魔王が、 使っているストロボなので、 拡散フィルターは、 -0.5[4900K]拡散板 for S-2000を http://www.inon.co.jp/products/strobe/diffuser/s2000.html そのまま使い OLYMPUS OMD E-M10のケルビン値を 5…

OLYMPUS UFL-3での本気撮影と、クローズアップレンズのテスト cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

OLYMPUS UFL-3を使った モニターテストの結果は、 今日で最後になります。 次回からは、 スクーバシステムインターナショナルジャパンの http://scuba-system.jp/index.html お勧めストロボイノンS-2000を使った モニターテストに移行します。 クローズアッ…

水中テスト ワイドコンバージョンレンズ UWL-H100 28M67 Type2との相性 cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZとの基本情報が判ったので、 ワイドコンバージョンレンズとの相性を 探ることにした。 まず最初に選んだのは、 イノン ワイドコンバージョンレンズ UWL-H100 28M67 Type2 http://www.inon.co.jp/products/lens/uwlh10…

水中テスト開始 ズームレンズとフラットポートの相性テスト cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

【 サイアナ 】 cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジングの http://scuba-system.jp/cyana/index.html 水中テストは、 まずは、 ズームレンズ単体の映像から、 見せたいと思う。 ポートに、 フラットのガラスを採用しているので どの程度の影響があるか 判りや…

マクロレンズとの相性は、凄すぎる(*^ー゚)bグッジョフ!!(^_-)-☆ cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

ワイドコンバージョンレンズを陸上テスト後 クローズアップレンズをチェックした。 cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジングの 標準ポートのコンセプトが 理解できたので、 取り付けてテストするレンズ一枚目は、 コレを 選んだ。 クローズアップレンズ UCL-165…

クローズアップレンズや、ワイドコンバージョン使用できる範囲が広い②(^_-)-☆ cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

前回の続きです。 旧型のワイドコンバージョンは 使えるのだろうか そこで、 現在、ハリ魔王も、使用をあきらめている。 ズームワイド端35mm相当(35mmフィルム換算)の デジタルカメラ専用に設計した、 旧型ワイドコンバージョンレンズは、 cyana OLYMPUS OMD…

クローズアップレンズや、ワイドコンバージョン使用できる範囲が広い①(^_-)-☆ cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

今日からは、 cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジングに、 標準装着されているアルミ製のポートについて、 書いて行こうと思う。 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZの http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_ez/index.html 世界最薄…

お勧めの組み合わせ(^_-)-☆ cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジングで、 OLYMPUS OMD E-M10標準装備の M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZを使う場合 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_ez/index.html スクーバシステムインターナショナルジャパンの http:/…

セッテングの方法(^_-)-☆ cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

前回 簡単に、説明した セッテングをもう少し詳しく書きたいと思う。 OLYMPUS OMD E-M10標準装備の M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZに、 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_ez/index.html ギアを 取り付ける。 最近のギアは…

良く考えているよな(・ω・ )メモメモ ニューモニター開始 cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

【 サイアナ 】 cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング http://scuba-system.jp/cyana/index.html 実際は、 某製作メーカーを使い OEMで作られている。 どうしても、 OEMの場合 その製作メーカーの知識を利用して、 作られるために、 オリジナリティーが 失わ…

本格水中写真勉強用に向く機材のおかれている現状 ( ・ω・ ) メモメモ 2  ニューモニター開始  cyana OLYMPUS OMD E-M10 用ハウジング

前回の続き 安いミラーレスの デジタルカメラを買えばイイと考えが浮ぶと思う。 それも、 かなり、考えないと行けない現状になってきた。 ミラーレスのデジタルカメラを作っているメーカーは、 二通りあり、 一つは、 自社のデシタル一眼の予備に使ってもら…

本格水中写真勉強用に向く機材のおかれている現状(・ω・ )メモメモ ニューモニター開始 cyana OLYMPUS OMD E-M10用ハウジング

イタリアのテック用B.C.や、 コンピューターを製造する ダイブ システムの日本代理店 スクーバシステムインターナショナルジャパン が、 http://scuba-system.jp/index.html 純国産ハウジングブランド 【 サイアナ 】を立ち上げた。 その第一弾ハウジング cy…

ライティングの工夫が簡単に(*^.^*) 二灯使用の場合 OLYMPUS UFL-3をOM-D M-5に使う場合

今回のブロクの更新で、 OLYMPUS UFL-3は、 一応、最終回にしたいと思う。 一応と言うのは、 オリンパスとの組み合わせで、 RCモードを使った場合の利点だ。 今後は、 他のメーカーで、RCモードが使う事ができるのか 先に、その検証の答えを先に書くと、 と…

二灯使用の場合 OLYMPUS UFL-3をOM-D M-5に使う場合

OM-D M-5など、 ミラーレスに、 OLYMPUS UFL-3を使うと、 左右の光量をカメラ側で コントロールする事ができるφ(・ω・ )メモメモ 水中写真をやる方で、 良く勘違いをされている方が多いのが、 この二灯『多灯ライテング』 光をより、回す為に、使うと理解してい…

撮影時間の短縮 OLYMPUS UFL-3をOM-D M-5に使う場合

OLYMPUS UFL-3を RCモードで、 OM-D M-5と組み合わせると、 色々な設計上制限はあるが、 シャッターチャンスに、強い事は、判ってきた時 帯底時間が終わり 浮上開始して、 15mほどの所に、戻った時 先に、移動したダイバーが一塊になり ニシキウミウシを興奮…

調光性能○ 連写性能は◎ OLYMPUS UFL-3をOM-D M-5に使う場合

あした 急遽、海に出る事になったので 明日分で、用意した日記をアップさせていただきます。 m(_ _"m)ペコリ OM-D M-5に OLYMPUS UFL-3を使って、 水中撮影テストをして行くと、 Tough TG-2のテスト時と、 まったく、 変らないデータで、 撮影ができる事が、…

光ケーブルの問題 OLYMPUS UFL-3をOM-D M-5に使う場合

OLYMPUS UFL-3を OM-D M-5に使い始めて 一番、 水中で 何が起きたのか その場で、 対処できなかった事を今日は、書いておこうと思う。 この組み合わせを使い始めて 1本目から、 マクロ伊豆用なら、 イイね(≧∇≦)と感じていた。 二本目のエキジット寸前の出来…

スーパーPFの陸上説明例撮影  OLYMPUS UFL-3をOM-D M-5に使う場合

OLYMPUS UFL-3を OM-D M-5に使う場合は、 ストロボのX接点1/160に、 本体が、 制限される事を前回説明したが もし、 スーパーPF発光を使うと どの様な映像が撮れるのか 陸上で、撮影した例を参考にしながら、 どの様な場面で、有効なのが、 その考察を兼ねて…

スーパーFP発光非対応○|_| ̄ =3 ズコー OLYMPUS UFL-3をOM-D M-5に使う場合

OLYMPUS OM-D M-5の発売時の取扱説明書には、 記載されていない組み合わせが、 たくさん、 カメラに登録されている事に、 気が付いていたので、 本当に、 RCモードのスーパーPF発光が、 使用できないか検証した。 変更画面から、 変更した 通常発光 X接は、 …

スーパーコンパネが表示されない! OLYMPUS UFL-3をOM-D M-5に使う場合

RCモードを使える様に OM-D M-5のメニュー変更すると、 OKボタンを押すと 自分が、登録して 使っている スーパーコンパネ画面の代わりに RCモード画面が表示される 「スーパーコンパネとの併用は、色々、メニューを変更したが、その組み合わせを探れなかった…

OLYMPUS OM-D M-5に使う場合 RCモード登録 OLYMPUS UFL-3

Tough TG-2(Tough TG-3も同様)のテストを終了して、 自分のNauticam OMDと、 OLYMPUS OM-D M-5の組み合わせに、 取り付けてテストする事にした。 書庫は、 新型水中ライト・ストロボから、 今回から、 Nauticam OMDに変更します。 OLYMPUS UFL-3の基本的使用…

最短撮影倍率&評価 ケンコーデジタル接写リングセット ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8使用時テスト Nauticam OMD

動く被写体で、 最短撮影をする事は、 MFギアが、 作られていないこの組み合わせで、 AFのみで、撮影することは、かなり難しい。 そこで、 いつもの所にいる、ビシャモンエビを使って、 最短撮影と、カメラ側の2倍テレコンを使って データ撮影をおこなった…

最短側のチャレンジ。。。(〃_ _)σ∥  ケンコーデジタル接写リングセット ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8使用時テスト Nauticam OMD

1本目のダイビングは、 AFで、ピンあわせするのに慣れるのだけで、 ドンドン時間がついやされた。 特に、 ピントが来ていない RVFファインダーを覗いていると、 どこに、被写体がいるか全く判らなくなる。 そこで、 2本目は、 無限大側で、 離れているピ…

無限大側のデータ撮影 ケンコーデジタル接写リングセット ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8使用時テスト Nauticam OMD

ケンコーデジタル接写リングセットを 付けたことによって、 写せる範囲に、制限が、大きくなる。 通常は、 水中では、 海水の吸収拡散効果を少なく撮影する為に、 なるべく、被写体に、近づいて撮影する方が、 発色を綺麗に出す為には、有利になる。 陸上テ…

撮影サイズの確認 ケンコーデジタル接写リングセット ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8使用時テスト Nauticam OMD

ダイビングに、行く前に、 いつものダイバースティチを使って、 撮影サイズの確認をした。 いつもと違うのは、 ∞(無限大)からの確認 ケンコーデジタル接写リングを 付けているので、 どの位、離れた映像で、 どの位のサイズまで、 可能かを知っておく事が…

AFは超難_| ̄|○ ケンコーデジタル接写リングセット ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8使用時テスト Nauticam OMD

ケンコーデジタル接写リングセットの マイクロフォーサイズ用を http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/close/tube/4961607809433.html Nauticam OMDハウジングに装着するのには、 フィッシュアイ社での原寸あわせが必要だった。 他のズーム…

ニューモニター開始 ケンコーデジタル接写リングセット ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8使用時テスト Nauticam OMD

Nauticam OMDハウジングを買ったとき この組み合わせを試してみたいと考え、 マクロレンズは、 ライカ MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8を選んだ。 ケンコーデジタル接写リングセットには、 マイクロフォーサイズ用がある。 http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/…