2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ハリ魔王が最も気になった機材は、フィッシュアイブースにo(^∇^o)(o^∇^) o ダイビングフェスティバル2019 気になる水中撮影機材

今日からは、 最後に、見学したフィッシュアイブースについて 書いて行きたいと思う。 今回の題名にもある通り ハリ魔王が最も気になった機材は、 フィッシュアイブースにあった。 機材と書いたが、 残念な事に、撮影機材ではない。 インナーの試作品であるo…

SEA&SEA DX-6Gの試作品の展示 ダイビングフェスティバル2019 気になる水中撮影機材

『マリンダイビングフェア2019』が、 2019年4月5日(金)~7日(日)に開催されるので、 その前までに、 見学の参考になる様に 『ダイビングフェスティバル2019 気になる水中撮影機材』を集中的になるべく毎日アップして、終わらせたいと思う。 他の日記を楽し…

魚魚目撮影距離では?? Nauticam マクロワイドコンバージョンレンズ MWL-1

Nauticam マクロワイドコンバージョンレンズ MWL-1の 一日目のテスト結果を見て 通常撮影域の癖は、理解できた。 トリミングを前提で撮影すれば良い事は、判った。 前回のテストでは、 前玉ギリギリの魚魚目域での撮影テストをしていなかったので、 そのチャ…

SEA&SEAブース② ダイビングフェスティバル2019 気になる水中撮影機材

ハリ魔王が、購入をもう少し待てば良かったと 後悔する展示があった。 SEA&SEAのフラグシップ水中ストロボ YS-D2が、 YS-D2(J バージョン)として、 https://www.seaandsea.co.jp/products/strobe/ysd2/ 発表された。 一番の変更点は、 すべてのパーツから…

ハウジングボディ全体のチェック① INON X-2 for GX7MK3

INON X-2 for GX7MK3の細かいハリ魔王チェックを始める。 まずは、 シャッターの形から、 ボディを握って撮影するタイプと思う。 シンプルにしすぎて、握りが、 もう少ししっくりくる工夫があった方がイイと思った。 これは、悪いという意味でなく、さらに、…

AFの機能は? Nikon Z7・Z6を水中使用の場合の利点

今回の更新で、 Nikon Z7・Z6を水中使用の場合の利点は、 ラストとしたいと思う。 現在 Nikon Z7・Z6専用のZマウントレンズには、 水中使用を前提とした場合 一本も、魅力的なレンズが発売になっていない。 『マウントアダプター FTZ』を https://www.nikon-…

パナソニックブース② 水中使用を前程とした目線で見学 CP+2019

LUMIX S1R/S1について https://panasonic.jp/dc/s_series/products/s1r.html https://panasonic.jp/dc/s_series/products/s1.html 前回 『4K60p動画撮影なら、 LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S.が、 https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix…

実際の画質チェック開始② Nauticam マクロワイドコンバージョンレンズ MWL-1

Nauticam マクロワイドコンバージョンレンズ MWL-1の日記 お待ちの方<m(__)m> 申し訳ありませんでした<(_ _)> 久しぶりの更新です。 周辺画像をチェックするために、 実用と思われる 1m位離れた場所から、 最短まで、 撮影した。 どの距離でも、 撮影した画像の四隅</m(__)m>…

おじいちゃんの執念(笑)シロナガスクジラ パナソニックGH-5 4K60p水中撮影 世界初成功!!

以前 シニアダイバーズクラブの水中映像の勉強会の 講師をした時に知り合った方から、 依頼をうけた。 4K60p動画で、 シロナガスクジラを撮影したいと言う かなり、 80歳を軽くすぎている方には、 難しいと思われる要望である。 お話をいただいたのが、 201…

SEA&SEAブース① ダイビングフェスティバル2019 気になる水中撮影機材

SEA&SEAブースに立ち寄ったら、 丁度、公演中で、 質問できる方は、 顔見知りの開発さんであった。 まずは ハウジングから MDX-Z7/Z6 https://www.seaandsea.co.jp/products/digital_slr/mdx-z7/ そして、 MDX-R https://www.seaandsea.co.jp/products/digit…

新開発のロックダイヤルの使い心地は? INON X-2 for GX7MK3

今回は、 本格水中写真入門を 考えている人向けに書いている。 INON X-2 for GX7MK3のモニター機が 到着して、 チェック中に『良くデキている(*≧m≦*)』と 感心した事を書いて行きたいと思う。 ハウジングの開閉機構に 新開発のロックダイヤルを 採用してい…

ホワイトバランス調整機能は少し残念orz Nikon Z7・Z6を水中使用の場合の利点

Nikon Z7・Z6のチェック X接点がない事は、 水中使用での場合の利点は、大きい(*^ー゚)bグッジョブ!! 水中での光源として、 最近、急速に進歩しているのが、 水中用LEDライト Nikon Z6は、動画撮影にも、向いているという 噂が、陸上で動画を商売としている人か…

パナソニックブース① 水中使用を前程とした目線で見学 CP+2019

今年も、 CP+2019を見学に、行ってきました。 今回は、 プレス限定時間に見る事が出来なかったので、 朝一から、見たい物順で 回る事にしました。 前日の情報では、60分待ちとの情報の パナソニックブースへ 到着時には、 すでに、25分待ちの表紙があります…

今さら発見 (^-^; TG-4と、TG-5の水中ワイドモードの違いφ(・ω・ )メモメモ

発売から、随分たっているのに、 久々のTG-5の日記になる。 先日、 大瀬崎で、 日帰り撮影ツアーの最中 リクエストのミジンベニハゼを撮影してもらっている時 大瀬館のNEWチーフガイドから、 「すぐそばに1m近いキウンコウがいる」と スレートにて教えられた…