2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

OLYMPUS STYLUS TG-Tracke 工夫開始

一回目のテスト撮影で、 どの様に使えばいいか 考えてみた。 まず、 ホワイトバランスは、 自動切換えがおきるので、 オートから、晴天に固定して、 ビデオライト側のケルビン値の相性のいい物を探り 撮影する方法を模索する事にした。 露出補正は、-1からス…

Nexusハウジング用 Recsea Air Lock System アンサーオリジナルモデル

以前、書いた。 『Recsea Air Lock System アンサーオリジナルモデル』に、 http://blogs.yahoo.co.jp/h_t_m_harima/20589745.html 新たな展開があった。 待ちに待ったφ(・ω・ )メモメモ Nexusハウジング用が、発売になっている。 当社、顧客様のご依頼で、 取…

OLYMPUS STYLUS TG-Tracke 一回目のテスト

今回は、映像はない。 OLYMPUS STYLUS TG-Trackeの水中テストは、 まずは、設定を変えずそのまま使った。 気になった点から、 ホワイトバランスをオートのまま使うと、 水中0,5mほどで、水中ホワイトバランスに切り替わると 宣伝されている。 コレを水面で…

OLYMPUS STYLUS TG-Trackerモニター開始

OLYMPUS STYLUS TG-Trackerの https://olympus-imaging.jp/product/compact/tgtracker/ モニターを 問屋さんから、無理あり頼まれた。 ハリ魔王は、 直接、水中に、浸けるタイプのカメラのモニターは、 基本的に受けない事にしている。 特にパッキン方式のこ…

マッコウの海・小笠原 水中写真に参考になる本4

水中写真の参考になるというか ハリ魔王にとって、とっても、複雑な気分になる写真集を紹介したいとおもう。 マッコウの海・小笠原―宇津孝 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%81%AE%E6%B5%B7%E3%83%BB%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E…

いのちの海―海島晴由写真集 水中写真に参考になる本3

久しぶりに、 水中写真に参考になる本シリーズを更新したいと思う。 いのちの海―海島晴由写真集 https://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%B5%B7%E2%80%95%E6%B5%B7%E5%B3%B6%E6%99%B4%E7%94%B1%E5%86%99%E7%9C%9F%E9%9B%86-%E6%B…

トトメと、TG-シリーズの相性調節

久しぶりに、 オーシャンズ・ファミリーの「トトメ」について、 書きたいと思う。 コンデジ用に製作されている。 トトメレンズは、 各社のデジタルカメラのセンサーサイズの変更により、 現行モデルでは、TG-4にしか、対応していなくなってしまった。 このた…

中間画角では???  FDモードと、OLYMPUS UFL-3との相性③ TG-4+PT-056

水中検証 T側35mm換算100mmでは、 FDモードと、RCモードの組み合わせは、 水中では、使える組み合わせであると解った。 コレは、TG-4の新しい武器になる(。>0<。) W側で、問題があったので、 何mm相当から、使用可能か 探る事にした。 ココで、問題 TG-4は、…

水中検証T側は、◎です(。>0<。)  FDモードと、OLYMPUS UFL-3との相性② TG-4+PT-056

続いて、 ワイド側から、 T側の検証を行なった。 ファンダイビング中の初心者ダイバーが一名いたので、 データだけ撮影しているので、 ピンボケの映像が混じっているが、ご勘弁ください。 試しの一枚が、 安定したので、 早速、データ撮影 -2 -1 ±0 +1 +2 撮…

水中検証w側は、×ですorz  FDモードと、OLYMPUS UFL-3との相性② TG-4+PT-056

まずは、 FDモードと、 RCモードの水中検証は、ワイド側から開始した。 顕微鏡モードに設定すると ワイド端は、 35mm換算30mmに変更される まずは、 水深12mほどの場所にいる クマノミで試してみた。 撮影データ 撮影モード 絞り優先モード Av(絞り数値) 2.3…

FDモードと、OLYMPUS UFL-3との相性 TG-4+PT-056

顕微鏡モードに、 FDモードの組み合わせを使っていて 気がついた。 FDモードと、 RCモードが併用して使用できるようになっている。 陸上での昆虫撮影などを考えると、 簡易リングライト撮影のほかに、 切り替えで、 フラッシュ多灯ライテングが出来ると、 表…

本日、発売日 Nauticam D500

もう、書きたくて ウズウズしていたハリ魔王である。 本日、7/1に Nauticam D500が発売に http://www.fisheye-jp.com/products/slr/nad500.html なった。 出荷直前に、 実物を見せてもらう事に、 成功したので、 書いて行きたいと思う。 Nauticam D5用ハウジ…