2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ISO感度のデータ撮影 プロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジング

前回のデータ撮影の続き あまりにも、このニセアカホシカクレエビは、いい子だった。 コレだけたくさんの撮影をしても ほとんど、ポジションを変えない。 そこで、 ISO感度のデータ撮影も、させてもらったo(*^▽^*)o この撮影をするのに、あたって、 共通で、…

T側UCL-165ADを付けてのデータ撮影 プロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジング

プロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジング 先週、 今回のGF3ハウジング製作者 プロモ・ファクトリーの代表 野口 強志氏と、 アンサーの社長の紹介でお会いした。 このコラボ企画のハウジングのお話しをさせて頂きました。 このブログの中で、書いてもいいと…

クローズアップレンズ UCL-165ADを付けても追尾(σ・∀・)σゲッツ AFプロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジング

GF3の特徴 超高速のコントラストAFの性能追求する為に プロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジングには、 イノンのADマウントに、対応している。 そこで、 クローズアップレンズ UCL-165ADを一枚 ポートに取り付け、追尾AFでピント合わせが可能か確認した。 …

フラッシュモードと、外付けストロボの同調チェック プロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジング

1日目は、追尾AFの操作に、慣れるのについやした。 その中で、絞り優先オート使い、 ISO200の感度にあわせた量で、 ストロボ光が、たけるように、イノンのストロボを使っているのだが 太陽光による色かぶりを起こすケースが、多々見られる;(@Д@; 撮影現…

低照度での追尾AF② 性能プロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジング

最初にターゲットに、明確に、「AFエリアのサイン」をあわせる必要があるように感じて、 そばに動かないツムギハゼがいたので、 「AFエリアのサイン」のあわせ方の確認した。 動かない物なら、非常に簡単に、図鑑撮りができる 再度、ニュウドウダテハゼを撮…

低照度での追尾AF① 性能プロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジング

超高速のコントラストAFの性能を追尾AFで確認した映像を見せたいと思う。 今回の撮影地、センポールナ近海は、透明度はけして良くないが、 他では、中々、見られない生物が、見られるので、 自分は、今、ハマっている場所である。 まずは、水中で、追尾AFの…

水中ハウジングモニター仕様 プロモ・ファクトリー製GF3

さて、 水中の感想の前に、 今回のプロモ・ファクトリー製GF3の仕様をお見したいと思う。 今回は、自分のG-10用自作ステーを一部改造して、急場にまにあわせた。 ストロボは、D-2000と、S-2000の2灯使用 コレは、それぞれのS-TTLの同調性能のチェックをイッ…

陸上でのGF3の陸上の使用感 プロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジング

実は 前回の陸上でのダイバースティチのサンプル映像の撮影には、 いつもの5倍の時間がかかった。 仕事柄、 色々な、カメラをさわって来た。 通常 取り扱い説明書を読まなくても、 感覚的に、ある程度カメラの操作を使いこなせる事が多い。 特に、カメラメ…

コレはいいぞ(@g@)b プロモ・ファクトリー製GF3 水中ハウジング

実は、自分自身が、使い続けている。 FIX G-10ハウジングに使用している、キャノンG-10の調子があまりよくない。 ココ一年、中身の予備を探しているが、 中古でも、程度のいい物は出てこなかった。 そこで、 次の水中用を考えている。 条件は、 一つ目は、…

撮影距離によるゆがみの変化チェックNauticamワイドエアレンズM67

大変遅くなりましたが 今年、一回目の更新になります。 クリスマス前に、マレーシアに出発して、やっと帰国しました。 まずは、 あけましておめでとうございます。 本年も、色々なモニターをして、感想を書いて行きたいと思います。 さて、 今回のマレーシ…